ゴールデンウィークと呼ばないで-機動戦記ガンダム W | 振り向けば二次元

ゴールデンウィークと呼ばないで-機動戦記ガンダム W

放映当時、"GW"と書いて"ガンダムウイング"と読むか"ゴールデンウィーク"と読むかでハマり度が解ると言われておりました(笑)

正直言って、私はガンダムシリーズは苦手です。
キャラにもメカにも萌えないし、世界観もどうにも相容れないものがあります。
そのため、この作品以外は見てません。
見てないのにどうして他のシリーズのキャラや世界観について言えるかのかと言うと、アニメ誌ではガンダムシリーズについての記事が多かったからです。

それだけ苦手なのに何故この作品だけ見たのか。それは、中原茂さんからお葉書をいただいたからです。
「今後、ガンダムWに出ます」
年賀状とお誕生日祝いとバレンタインチョコのお返しのお礼状にこの直筆メッセージがあるのを見て、作品を1度も見ない訳にはいかないでしょう。
作品がどれだけ苦手だろうと、声を聞く為だけに見ました。
でも、トロワってあんまり喋らないんですよね(溜息)
関俊彦さん演じるデュオがいっぱい喋ってくれたのが救いでしたけど…。
やっぱり世界観には付いて行けませんでしたけど、話そっちのけでその時々のシーンだけを見ればなかなか面白かったです。
とにかく、変な人ばかりでした。
やたらと「私を殺しにいらっしゃ~い!」と叫ぶヒロインとか、「ノープロブレム」が口癖で自爆マニア(?)のヒーローとか…。
トロワはやたらと回転し、映画ではついにガンダムでも回転してくれました(笑)
ぃえね、その回転でスクリューキックでもかましてるなら意味あるんですけど、登場時にポーズよろしく回転してるだけなんですよ。

"ウイング"と言うだけあって、羽の生えたガンダムが出て来ます。それも、ロボット的な羽ではなく、天使の羽みたいなのが…。
そして、宇宙で羽ばたいたりもします(笑)
空気無いのに…。
ここまでナンセンスだと、反って楽しいですね。