だんだんオリジナル展開-ロードス島戦記 | 振り向けば二次元

だんだんオリジナル展開-ロードス島戦記

私が持っているのはLDですが、DVDも出ています。本編の中身はLDと同じなので、さすがに買い直してはいませんが、LDはバラで全巻とLD-BOXで、計2組持っています。

何故なら、バラの方は中古で買った所為か、少し画面にく曇りが感じられたからです。それもよりにもよって、3巻目のカシュー陛下のアップにです。新品と良く見比べなきゃわからない程度ですが、1番良く見る回の1番良く見るシーンにはこだわりを感じます。

 

前述の通り、私はカシュー陛下の大ファンです。

 

やっぱり、池田秀一さんの声で出渕さんの絵のカシュー陛下はいいですね~(-^_^-)

池田さんの声により、イイ性格が滲み出てきます。
渋くてマイペースでちょっとお茶目でカシュー陛下のオイシイところが沢山描かれています。

草尾さんの熱血パーンと合わさって大変いい雰囲気を作ってくれています。

 

但し、話が進むにつれて原作とはかなりストーリーが違ってきます。

 

灰色の魔女に関する部分はほぼ原作と同じ運びですが、その先はオリジナル色が強いです。

カーディス復活に関しては完全オリジナルで、さらわれたディードをパーンが助けに行くこととなります。

オルソンは死なないし、シーリスはドラゴンにあっさり乗ってしまいます。

原作の展開に思い入れのある人にはお勧めできません。でも、別ものとして見るなら完成度は高いと思います。