さて昨日、コロナワクチンの1回目接種を無事終えた。

打ったのはファイザー社のコミナティ筋注。

自治体の案内での接種だったが、とてもスピーディーであっという間に終わった。




なぜかやたらとナーバスになっていた当日の朝…。

このまま死んだらどうしよう、

赤ちゃんになにかあったらどうしよう、

とか色々考えてドキドキ。




接種後の待機時間では、

とうとう打ってしまった…

倒れたらどうしよう。。




なんて思っていたが、無事帰還した。







ちょうど11時に接種して、14時頃からお昼寝をしたのだが、目の奥が痛くなった気がしたので、お昼寝前にカロナールを服用して寝た。





21時頃、日記を書いていて接種部位が痛いなと感じてきた。




うちの5歳の息子。

これがとんでもなく甘えん坊なので、夜はママの腕枕がないと眠れない。


私の左側で寝るため、右利きだが、右腕に注射してもらった。




日記を書けないわけではないが、少し痛いなーという感じ。





動かしてみるか、と腕を前から上げてみると顔の横まで上げられた。


でも、腕を横から上げると45度くらいのところで痛くて止めてしまう。




今朝起きても同じ感じだった。




まだ1回目だし、そこまでひどい副反応は出ないだろうと思っていたので想定内かな。



接種部位の腫れも今のところは出ていない。



頭痛が出てないのがなによりもありがたい。

本当に今回の妊娠では頭痛に悩まされていて、すごくストレス。




統計的には2日目が痛みのピークみたいなので、

今日の仕事を無事乗り切れればいいな。




今週は旦那の2回目接種が控えている。

こっちのほうが心配で心配で。

心臓に悪い。




無事終わりますように。