赤ちゃんが無事なのかを心配する毎日。

旦那の助言もあり、安心を買った(借りた)。






昼休みに家に帰り、早速試してみた!




12週から使えるやら、
ボリュームの調整が難しいやら、
心音は聞き取りづらいやら、
色々な噂と事実がネットで飛び交っていたが、
あっさり心音、見つける。




赤ちゃん、生きてました😢✨




と言っても、ホントにこれ心音?
と自信なくて…



臍帯音はすぐ見つかるっていう情報が多かったから、臍帯音なのか?それとも心音なのか?
と半信半疑。



ネットの音の表現が曖昧で、大抵、


臍帯音=シュンシュン
心音=ドクドク


と、書いてあるが…
実際聞いてみると、わからん!




音の速さが速いから、心音だよなー?
と思いつつ、自分の心音を聞いて比べてみたりして。




最終的にはYou Tubeで調べた。





結果、心音でした!







夕方帰宅後、旦那にも聞かせてあげたいと思い探すも、なかなか見つからず…



一回諦めて、時間をおいて探したら見つかった!



「この、ドンドンしてるやつ?」



旦那的には、

心音=ドンドン

らしいです。





あぁ、安心。





この幸せな音をずっと聞いていたい。。





でも、超音波のやりすぎはあまりよくない?
毎日はやらない方がいいとか、
5分以内だったら毎日でも大丈夫とか、
よく分からないので、次回検診時確認しようかな。