着工103日目、上棟82日目。



我が家の引渡し、7日に決定した。

木工事未完のままの引渡しになる。




本来であれば29日の引渡し予定だったが、資材が遅れに遅れている状況。


メーカーは「25日までには絶対入れます!」


大きく出たわりに入ったのは28日。
そして、入ったのは和室収納の木枠と可動棚(1セットのみ。しかも棚板足りてない)だけ。


とりあえず木枠が入ってくれたので、和室収納の施工完了!クロスの残りも貼られてました。


現時点で木工事未施工なのは
・可動棚
・スパイスボックス

木工事以外だと
・ランドリーポール×2
・ロールカーテン×2
・畳
・浄化槽(作業中)



引渡しが延期になると決定した時点で、出来る営業マンは「延びても1週間から10日程度だと思います」と言っていたが、相変わらず納期の目処がたたない。


年内には引っ越し完了してのんびりしたい私達。


旦那と相談し、和室の工事が終わってしまえばあとはあまり木屑などで部屋が汚れる心配もないし、棟梁に別件で相談したいこともあるので引渡しを受けよう!となった。


営業マンとも相談し、色々調整してもらった結果の7日引渡しである。



残りの工事を残り6日間でやるならば、そのうちのどこで施主検査をやるのか?

施主検査で見つかった箇所の直しはいつやるのか?



7日の午後から施主検査を行い、そのまま引渡しとなる。


傷などは3ヶ月点検の際に直してもらうようにした。
(3ヶ月間は傷チェックのマステは貼りっぱなしってことですかね?)


絶対に全て揃ってから引渡し!と意気込んでいたが、実際はいつ揃うかも分からない状態のままお預けを食らうのが思いの外しんどい。


新年はのんびり新居で迎えたいので、妥協することにした。




我が家の勝手口、搬入時に引っかけたらしくフレームが歪んでいた。





それが、先日のリペアでこの通り。



綺麗になるもんですな。


ドアの傷はまだ残ってるけどな。
施主検査でマステ貼りまくろう。


具体的な日取りが決まると実感湧くけど、ちょっと慌てて日程決めた感じがして少々不安が残る。