今朝は蝉が元気よく一斉に鳴いていました。
昨日梅雨明けて
一瞬鳴いただけの蝉と違って
いよいよ夏を感じます。
昨日の夫の朝ご飯
ゆで卵がいい具合に茹でられて
つるんと綺麗に剥けた朝は
気分がいい。
尚且つ、半熟具合が夫好みだったので
二人ともルンルンの朝ごはんでした。
お昼は
夫の好きな茶そばにしました。
普通のざる蕎麦ではなくて
茶そばや梅そばが好きな夫のために
時々登場する茶そばです。
せいろはよく乾燥させてしまいます。
晩御飯
一昨日がてんこ盛りのお蕎麦だったので
シンプルなご飯にしました。
もずく、冷奴、お味噌汁
と
前から気になっていた小松菜ご飯です。
SNSで見た
小松菜と塩昆布だけの
シンプルな炊き込みご飯です。
この通りに炊きました。
二品だけの簡単な炊き込みごはんは
予想通り素朴な味で
美味しかったです。
息子と私は美味しかったけど
夫は無言でした。笑
「美味しかった?」と聞いたら
「まあまあ」と返ってくると思うので
昨夜は聞くのをやめました。
案の定
夜の散歩に行って帰ると
自分で買ってきた
チョコパンを後で食べていました。
まっ
小松菜ご飯は忘れた頃に
また作る事にします。
で 今日の朝ごはんは
その買ってきた玉子パンです。
今日は病院に行くので
早く起きて来たので
私と一緒に食べます。
私はいつもの変わり映えのしない
トーストです。
変わり映えはしないんだけど
今朝はトースターが真面目?で
綺麗に焼けていました。
全くもって全ての設定が同じなのに
日によってこうも違うとは!
と笑いながら
今朝は昨日と同じく
あんバタートーストにしました。
ホットカフェオレは
鉄瓶で淹れます。
大きな鉄瓶と同じく桜模様で
お気に入りです。
流石に
2日続けてのボリュームのある
あんバタートーストなので
少し残しました。
ヨーグルトも食べれなかった。😢
夏になると少し食欲が落ちる私です。
とにかく夏は
食欲があろうがなかろうが
容赦なく暑さが攻撃してくるので
食べたいものを食べて
ひたすら体を労わらなくてはと
毎年、毎年思う私です。
今日は
お昼一時から第3社の塗装会社の方が
来られるので
ざっと部屋を片付けて
シャワーを浴びてのぞみます。
夫は病院へ行ったので
私一人で応対する予定だけど
この暑さでは
病院の帰りに外食して帰る元気は
残っていないだろうなあ。
まっ
行き倒れになってどこかからか
電話がかかってこないことを
祈ることにしましょう。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*