強い雨風の後

満開の桜が散り始め


花冷えの日も終わり

明日からは気候が変わる。


3月の28日に音楽家の坂本龍一さんが

亡くなられた。

数々の病気と戦いながら

71歳で亡くなられた坂本龍一さん。


私の義叔父は桜の季節に亡くなった。

お葬式が終わり火葬場に向かう道は

桜吹雪の山道でした。

車の窓から見た

あの 風に舞う見事な桜の花びらは

今でも忘れることができない。


富士山が好きで

毎日富士山を見て、

季節の富士山をたくさん絵に描いた義叔父

晩年は画家になり

「美人画」を描いて大きな賞も貰って

受賞の時には叔母と共に、絵の前で

皇族の方と写真に収まっていた義叔父


「美人画」「富士山」の次は

最後は「原爆」の絵を描くんだと

言っていたのに‥‥‥

病気で亡くなってしまった。


綺麗なものが好きだった義叔父の最期に

桜吹雪は相応しかった。


坂本龍一さんは

雨音が好きで

亡くなった三月28日は雨が降っていたとか。


その人が生を終える時

その人に相応しい時間が過ぎ

その人が好きだったお天気に

巡り会えたら‥‥‥

どんなに幸せなことだろう。


同じ3月28日に

夫の同級生のお友達も亡くなられた。


3月28日は雨だったんだと

改めて思う今

夫のお友達は

3月28日の雨に

人生最後の雨に何を思ったのだろうか


お友達の奥様とは

私もお付き合いさせていただいた時期が

あっただけに


夫と共に

3月の雨は‥‥‥‥の雨となってしまった。



*・゜゚・*:.。..。.:*・')'・*:.。. .。.:*・゜゚・*