いつのまにか八月
久しぶりにブログを見たら
六月から書いていなかった
七月に一回くらいは書いたと思っていたのに
😿😿😿😿😿

カレンダーの八月は

元気が出る黄色の向日葵の

写真にしています



昨日は前から

グラタンが食べたいと

夫が散々言うので

この暑いのにドリアを作りました



前はホワイトソースから作っていたけど

最近は簡単に

ホワイトシチューを作った後に

ドリアかマカロニグラタンにします


お塩とお砂糖を間違えさえしなければ

どんなグラタンでも「美味しい」を

連発する夫です

褒めてまた作ってもらおうとされても困るので

(何しろ夏は暑い‼️

グラタンは冬にしてほしい‼️)私は

「もう夏のグラタンは終わりね

次は秋ね」と言い渡しておきます


もう夏のグラタンは無いと悟った夫は

「次はすき焼きを食べたい」と言い出します

「へ? すき焼き」

先週

「ステーキを食べたい」と言う夫のために

ステーキではなく

家族みんなで焼ける焼肉をしたばっかりやのに

(ちなみに焼肉の時は

夫や息子が焼いてくれるので

私は材料を並べるだけなので

楽チンなのです)


少し食欲は落ちたとは言え

老いても尚食欲旺盛な夫は

この間からレントゲンと各種の検査をして

先週 検査結果を二つの医院に

聞きに行きましたが

どこも異常はなくて

すこぶる健康体でした(╹◡╹)


まあ、腰が痛い、足が痛いと

言うのは年がら年中言っているので

それは仕方ないことですが

75歳で

どこも悪いところが無いというのは

素晴らしいことです


各種の検査は年に2回必ず受ける夫と

老齢になるほど

各種の検査を受けない妻の私ですが

それでも

病気も入院もしていない私たち夫婦は

恵まれている老夫婦と言えるでしょう



孫は

去年はガレージに設置した大きなプールは

怖がってダメだったのに

今年はベランダで一人用のプールにしたとかで

ご機嫌でプールで遊んでいます

一年経つと成長するもんですね







空を仰ぎ

シャボン玉を取ろうとして

小さな手を伸ばす孫


子供達が小さかった頃

同じようにベランダにプールを出して

水遊びをしたあの頃の夏を

ふと思い出します


子供達二人の小さかった頃の事は

ほとんどの事は忘れているのに

孫のお陰で

昔のことを思い出すことができます


あの頃、若かったあの頃

どの親もそうだと思うけれど

必死で

二人の子供に向き合ったあの頃を

小さな後悔と共に思い出します


‥‥‥‥‥‥‥


7日の日曜日にエルは

悪性腫瘍の切除手術を受けます 


去年に手術してとったガンが

再発、転移したので

再び手術となったのです


1日に術前検査を受けてきました

手術は受けられる検査結果だったけれど

何しろ中型犬の14歳のエルは

人間で言えば80代とかで

全身麻酔は心配だけどやむを得ません

真夏を避けて秋の予定でしたが

もう持たないところまで来たので

八月の手術となってしまいました


手術が無事に終わってほしい

ただそれだけを願います


2022年の夏

エルは2回目のガンの手術を受けます


頑張ろうね、エルちゃん


*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*