普段
孫に対して私は「ばぁば」
夫は「じぃじ」と呼ばれている

孫が生まれた時に娘と相談して
そう呼ぶことに決めた
私自身も祖母のことを
「ばぁば」と呼んでいたので
違和感はなかった

で、義息子のお家も我が家も
「じいじ」「ばぁば」で統一しているし
今のところ
その呼び名で何ら不自由はない

しかるに夫だけが
たまに私のことを「ばぁば」ではなく
「婆さん」と呼ぶのである 😿
自分が「爺さん」と呼ばれても
全く平気なのでその延長で
私を「婆さん」と呼ぶらしい

夫は平気でも私は「婆さん」は嫌なので
呼ばれるたびに注意するんだけど
全く改める様子がない
困ったものである

孫に対して私を「婆さん」と言う夫は
若い頃は私の事を人に言う時
基本「家内」とか「この人」とか言っていた

それが
この間、義息子に私の事を
「これ」と言っていたのである‼️
義息子の手前 その時は黙っていたけど
心底ビックリした

そこへ持ってきて
先日、孫に
「さあ、婆さんのとこへ行き」と
言っていたのである
私に直接「婆さん」と言うわけではないが
「婆さん」とは‼️

 夫は私に向かって言う時は
かしこまった時は「あなた」と言うが
基本は 「アンタ」と言う

いちいち呼び名くらいで
めくじら立てても仕方ないとは
思うけど
夫に「婆さん」と
呼ばせないようにするには
どうしたものか?

注意しても効き目がない 😿

「これ」も「婆さん」も
私に甘えて言ってるとは思うけど

私は夫に対抗して
「爺さん」と呼ぶ気はないので
根気よく
注意するしかないなあ 

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*