コロナ禍の病院は
何かにつけて大変です

娘は無事に退院できました
可哀想なくらい
今回は体にこたえた手術でした
4年前に同じ手術を受けたのに
今回は比べ物にならないくらい
こたえたみたいです

孫はやっぱり
感染症にかかっていましたが
幸いな事に
今回は入院にまでは至りませんでした

そんなわけで娘の入院中、
孫を我が家で預かる予定だったのですが
変更しました
熱がある子を家から出すのは
可哀想ですから

そんな孫を今日も
義息子がいないあいだ
彼のご両親が見てくれる事になり
助かりました

私が朝早く
娘の病院に行き
退院前に義息子が来てくれました

コロナ禍の病院は
普段の病院と違うので
なかなか大変です

でも無事に退院できて良かったです

今日は帰りが何時になるか
わからないので
5時起きして
病院に行く前にシチューを作りました

一昨日 夫が
「シチューが食べたい」と言ってたので
作る事にしたのです

先日入院した病院で絶食の後
大したものを食べれなかった夫の
リクエストなので
心優しい妻?は作ってあげます

ル・クルーゼの厚手鍋で作る
至ってシンプルな平凡な
シチューです

鶏肉と野菜を切って

お塩で下味をつけた鶏肉を炒めて

野菜も炒めてお水とコンソメを
加えて煮ます

野菜が少し柔らかくなったら
ルーを加えてすぐに蓋をして火を止めます
残りは余熱です

我が家は
野菜ゴロゴロのシチューを
夫が好きではないので
トロトロのスープシチューに近いですね

食べるときには
牛乳とチーズを加えて
もう一度煮込んで味を整えます

加えるルー、牛乳、チーズの量が
いつも違うので
家族は
「美味しい」とは言ってくれますが
果たして今晩はどうかなあ?

…………………

明日はお昼前に娘夫婦の家に行き
孫のお守りをして娘を休ませます

明後日は今日みたいに
義息子のご両親が来てくれます
義息子ママは足が悪いので
一人では孫の世話は大変なので
義息子パパと二人でみてくれるのです

ありがたい事です

明日も私不在なので
エルには可哀想だけど
頑張って耐えてもらいましょう

エル
お願いだから
お母さんがいてない間に
てんかんを起こさんといてね

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*