週明けの月曜日

エルの散歩に行った時
小学生にも学生にも会わなかったから
コロナで夏休み短縮したところもあるけど
この辺は
やっぱり9月1日始まりみたいです

とりあえず今朝も
夫とエルのたくさんある散歩コースの
一番短い 家の近くの公園に
連れて行きました
エルも諦めてるみたいで文句も言わず
おとなしく着いてきます

可哀想なので公園中は
人の迷惑にならないように
エルの好きなところを歩かせます

昨夕は
公園を出る頃に雷が鳴ってきて
急いで帰ったら
本格的に降ってきました
家に入るなりの雷雨だったので
恐るべし晴犬のエルです
いいえ ありがたいエル様です
二人でずぶ濡れで帰るのだけは
勘弁してほしいものです

今朝は
普通に暑い中
エルの散歩から帰って諸々をした後に
とりあえず
夫にメールします





月曜日の検査と聞いていたのに
???です

どうせ
本人がちゃんと聞いていなかったのか?
又は病院側がちゃんと説明しなかったのか?
どちらかだけど
こう言う場合は大体
病院ではなく病人の方に原因があります

でも
ただでさえ不安な病人を問い詰めても
仕方ないので
そのままにしておきます
夫は 
普段は几帳面でしっかりしてるんだけど
環境が変わると
弱いところがあります
病気で入る病院となると
余計に気が弱くなります

反対に
私は普段はボーとしてる人間だけど
何かあった時はしっかりする人間なので
病院に入ったら
???がないように把握して
自分なりに病気と向き合います
看護師さん任せ、病院任せにはしません

まっ
人それぞれで
今 病院のベッドに伏せっているのは夫で
私ではないので
そのうちに何か言ってくるまで
ほっておきます

……………………………

私はピアスをしています
40歳の記念にピアスの穴を開けたから
ピアス歴28年になります
私にしたら長いなあ

当然長い間には
無くしたピアスもいっぱいあります
なにぶん、ピアスは小さい!
ピアス以外にも
どこかへ行ったアクセサリーも多々
あります
一番残念なのは
夫からプレゼントしてもらった
プラチナのシンプルなピアスを
無くしたことです
どこで無くしたのか?全く記憶にないのです
いくら探しても無いので諦めて
夫にも言わず今日まで来ています

そんな私は夏はピアスをしないんだけど
先日
久しぶりにつけようとしたら
穴が塞がりかけてたので
慌てて小さなピアスをつけました



他にある多くのピアスは
寝室のドレッサーの引き出しに入れて
今使う分だけ
近くに置いています

とりあえず
すんなりとピアスがつけられるように
なったのでヤレヤレです


*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*