八月最後の日曜日
夫が入院して4日目になりました
息子と淡々と暮らしていますが
変わったことといえば
事情がわからぬエルが情緒不安定に
なったということです
昨日は可哀想に
てんかんを二回も起こしました
ペットは飼い主の事情がわからないので
本当に可哀想です
夫は
昨日 腸のスコープ検査を
受けましたが結果が良くなくて
明日の月曜日に
もう一度詳しく検査することに
なりました
電話がかかってきたので
「どんな検査でも検査できるうちは
大丈夫、
検査も出来へんくらい重かったら
心配やけど」と
励ましておきました
そんな中
担当の看護師さんに
いい人がいたらしくて
早速メールしてくる夫です
病人にお付き合いする優しい妻は
淡々と日常を伝えます
病気は心配ではあるけれど
死ぬほどのことでもないし
仮に何かあっても
受け止めるだけです
娘も
昨日 孫と一緒に来て
夫を電話で励ましていましたが
コロナで面会出来ないのが
もどかしいですね
お昼は
簡単にざる蕎麦でした
いつもは藤棚の藤の剪定を
夫と二人でしているのですが
夫がいないので
午前中
長い脚立に乗って黙々と剪定していました
これからは
ずっと息子の担当になるんでしょうね
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*


