今日は日曜日

日曜日だけれども
今、
ほとんどの国民が
自粛の日を過ごしているはずである

政府のコロナ対策に
いろんな人が、いろんな立場で
物申している
まっ言われても仕方ないけど

政府が身を削って
国民に要請するならともかく
自分たちは何一つ痛み無しだもんねえ

国会議員は
年間 何千万も
いろんな名目でサラリーがあるのに
どんなことがあっても
自分たちのお金を減らそうとしないし
議員の数も減らそうとしない

こんな時は与党も野党も結束するから
いい加減なものである

最初の30万支給も決まるまで
長いことかかったけど
今回の一律10万に変えるまでの
なんとまあ見苦しい支給劇を
国民は見せられて来たことか!
つくづく情けなくなる

本当に困っている人への
支給は30万どころか
全面的に支援してほしい
全国に緊急事態宣言を出したんだから
休業要請するなら全額補償してほしい

各県の知事も頑張っているけど
いかんせんお金がないところが
ほとんどなのだから

給料が減らない公務員や
我々みたいに年金が減らない年金世帯や
富裕層には
一律10万は要らない
本当に困っている人たちを救ってほしい

いろんな現場で頑張っている人達を
特に医療の最前線の現場で
頑張っている人達を
手厚く支援してほしい

ほとんどの国民は
そう思っているはずである

ゴールデンウィーク前なのに
GW前の日曜日なのに
何かなあ……………


今日届いた孫の抱っこ紐


乳母車と同じで
若夫婦と私の使い勝手は違う
娘夫婦のは何かごっつくて重そうです
人によってのベルト調節も面倒なので
私専用の抱っこ紐を探していました

届いた抱っこ紐は私には良さそうで
0才〜3歳まで
12WAYに使えるとか

今、コロナで電車の私は
娘の家に行けないけど
彼ママは車なので何かにつけて
行ってくれはるので
助かります

義息子の会社も勤務が時短になり
給料が大幅に減ります
夏のボーナスもどうなるか?
それでも仕事があるだけ
まだありがたいことです

孫が小さいので神経質なほど
用心している義息子ですが
会社で
「コロナか?」だった人からの
感染もなかったみたいなので
この先もかからないように
自衛を続けるのみです

今日は日曜日だけど
ほとんどの人は
自粛して家にいることでしょう


*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*