今年の15夜は終わったけれど
月と稲穂のお皿


橘はおばあちゃんが好きだったな

お皿一枚にも故人の思い出がある

私が一番好きな
一番思い出のある一枚を選ぶとしたら
どのお皿を選ぶんだろう

私だけが知る
思い出のある一枚を身近に感じよう

……………………


今朝
朝のエルの散歩から帰るなり
夫から
犬のクックちゃんの死を知らされた

クックちゃんの飼い主さんから
直接聞いたわけではなく

新しくパグ二匹を飼っている
前のアーちゃんの飼い主さんから
聞かされたとか

「クックちゃんが亡くなったのを
知ってます?」から
始まり
彼女から聞いた話はこうである

足が悪くなって歩行がおぼつかなくなり
病院へ連れて行って
お薬をもらって飲ませてたら
二日後にいきなり亡くなったそうである

薬が合わなかったんだろうなあ
可哀想に

死ぬ前日にクックちゃんが元気に
歩いて散歩しているのを見かけた人が
いてたという話も
元アーちゃんの飼い主さんはされてたとか

全くもって不可解

足が悪くなって病院へ連れて行き
薬を飲ませたら次の日は
元気で歩いて散歩に行き
次の日にいきなり亡くなるなんて!

薬が合わなかったんだろうなあ
可哀想にとしか
言いようがない

元のパグのアーちゃんも
おしっこが出なくなって手術して
手術は成功したと聞かされて
喜んだのもつかの間
手術して4、5日して急死したのである

私は
クックちゃんなる犬に会ったことは
一度もない
一度も会ったことはないけれど
常に夫から話を聞かされていた

パグのアーちゃんと
シュナウザーのクックちゃんと
コッカーのエルは幼なじみだった

三匹の中で
小さい時から、てんかんを起こすエルが
一番早く亡くなるかもと
飼い主三人みんな、
内心は思ってたはずなのに

あんなに元気だったアーちゃんが
あっけなく亡くなり
賢く一番長生きしそうだった
クックちゃんが先に逝ってしまうなんて
全くもって
犬も人間も寿命はわからない

あっという間に
亡くなったクックちゃん

虹の橋を渡って
犬達が仲良く暮らす街では
又、元気で走り回っているよねえー

アーちゃんと又かけっこしてるよねー

クックちゃん
そこには
ゴールデンのモモという犬もいるんだよ

優しい犬だから
きっとクックちゃんのお世話も
してくれるよ

人も犬も、亡くなっても
体は無くなっても
存在は無くならない

いつでも思い出の中で会える

いつまでも思い出の中で生きる


*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*