昨日
猫のにゃんた君が
我が家にやってきました
今まで
娘夫婦が留守の時に
にゃんた君のお世話をしに
マンションに行ってたので
家族には慣れているんだけど
我が家には来るのは初めてだし
しかもエルに会うのも初めてなので
みんな心配していました
案の定、昨日は
来るなりワゴンの下に隠れて
出てきません 😢
とりあえず
隠れてるワゴンの近くに
トイレとお水を置いて様子を見ました
娘夫婦が夜帰るときも
ワゴンから出てきませんでした
三年以上慣れたマンションから
いきなり知らない家に
連れてこられたのだから
無理もありません
私達夫婦とエルが寝るときも
ずっとワゴン下にいたままでしたが
夜中二時ごろに心配になった息子が
リビングに降りていくと
探検途中のにゃんた君に出くわしたとか
で、息子の姿を見ると
又 ワゴンの下に隠れたにゃん君
そのまましばらく様子を見てたけど
出てこないのでその後は寝た息子です
今朝 私達夫婦とエルが起きてくると
ワゴン下ににゃんた君はいません
今度はソファ下に隠れてしまっています
絶対自分のハウスで寝てるとばかり
思ってたのにね
その後、
和室に移動して
色々探検していましたが
又 ソファ下に
隠れたにゃんた君です
一瞬ソファから出てきて
ウロウロしてた時のにゃんた君
昨日から
我が家の猫になった
保護猫にゃんた君は
今は推定5歳くらいだそうです
昨日は娘夫婦が帰った後に
にゃんた君が気になって
早速てんかんを起こしたエルだけど
夜中に起こしてないだけ
マシでした
まあ、娘夫婦のマンションでも
ダックスのぷうとチワワのチロと
一緒だったので犬には慣れてるし
そのうちには
エルにも慣れてくれるでしょう
猫のフードは犬にとって
美味しいらしいので
いやしんぼのエルはそこだけ
人間が注意してやらないとです
にゃんた君の登場は
今まで一人天下だったエルに
いいお友達となるか?
それともライバルとなるか?
どうなるかわかりませんが
基本はエルもにゃんたも
おとなしい犬と猫なので
まあ、
そのうちには仲良くなってくれるでしょう
我が家にとって
何らかの意味を持って
やってきたにゃんた君です
昨日は
にゃんた君が我が家にやって来た
記念すべき1日でした
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



