今朝  ベッドから起きるなり
「アンタと二人でバスに乗って
東京を回ってる夢を見た」と
夫が言い出します

へ!東京?

「ひょっとして万平ホテルに
泊まってたん?」と私

「違う、万平ホテルと違う
ただ、バスに乗って東京を回ってんねん」と
答える夫です

ちなみに夫は夢をよく見るけど
私は夢をあまり見ません

で、夫曰く
夢をよく見る人は
眠りが浅いそうです

そうかも

私はバタンキューで寝るし
起きたら朝だし
それで   あまり夢を見ないのかも

昨夜も夫は夜中に二回起きたそうです
で、
明け方に二人でバスに乗って
東京を回ってる夢を見たとか

今まで数限りなく
夫と二人であちこちに出かけた私は
それなら
一人でバスに乗ってる夢を
見たかったなあと内心思います   笑

夫の夢の続きは
いつものように

「一緒に乗ってたらアンタが
…‥……となってそれを僕が
必死になってフォローしようと
焦ってるうちに夢から覚めてん」とか
言われそうなので

今朝はそれ以上何も聞いて
あげなかった私です

先日も
「アンタには本格的に悩むような事が
あるん?」と聞いてきたので

「人以上に悩みはあるけど
それは表に出さんようにしてんねん」と
相手にしなかった私です

まっ
夫と私の悩みは違って当たり前で
男と女の悩みが一緒ではおかしいしね

私の目下の悩みは
時間が足らないという事です

若い頃の
時間が足らないとは違って
老いて感じる
時間が欲しいは切実です

一人になる時間が欲しい
好きなことをする時間が欲しい
細切れではなく
好きなことを好きなだけ出来る時間が
欲しいのです

老いて
これからの時間が限られている
シニア夫婦は
余計に二人の時間が大切なので
私の悩みが尽きることは
これからもありません

これが悩みと言えるかどうかですが  笑

………………

今日は
夫は眼科に行きました

重い腰を上げて行った
眼科の検査で
白内障は大丈夫で、緑内障も大丈夫で、
ただ一つ最後に簡単な緑内障の
検査が残っているとかで
今日 行った夫です

まあ、
大丈夫でしょう

それにしても
72歳で白内障も緑内障も
心配しなくていいとは
本当に羨ましい限りです

お昼は眼科の帰りに食べて帰るそうです

その間 私はゴチョゴチョと
リビングとアトリエを片付けています

暑くなる前にしないといけない事が
山積みなので
最近、少し頑張っています




壁掛けのライトに
フェイクグリーンを飾りました

今までこの大理石のライトは
そのままにしてたんだけど
猫の にゃんたが
来るかもしれないので
乗られないようにします

大丈夫かなあ?

反対に
ここは乗ってもいいように
半分だけ空けました



我が家は物が多いし
猫にとっては快適な住まいではないし

犬のエルもいてるし
鳥もいてるし

どうなるんでしょうね



*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*