一昨日だったかな?

GW終わりに(風と共に去りぬ)を
テレビでやっててね

四時間位あるから
2日に分けて見ようとなって
夜の10時から夫と観たんだけどね
12時頃に
夫が「眠たい」と言い出して寝たから
私もやめて
続きは翌日にしたら良かったんだけど
途中でやめられなくなって
とうとう最後まで観てしまって 😿

何回も観て
あらすじも知ってるし
夜中になってまで
観なくても良かったんだけど
やっぱり引き込まれて
最後まで観た
(風と共に去りぬ)でした

おかげで次の日は寝不足で
完全にダウンしてしまいました

それほどに私の中では
(風と共に去りぬ)は名作中の名作です
まさに人間そのもの
人生そのものです
いつ観ても考えされられる映画です

昨夜は
夫と(花背の宿)を観ました

京都の奥座敷にある
(美山荘)は
自然の景色が素晴らしく
摘み草メインのお料理を
一度食べてみたいと思う私です

でも
夫は食べたくないと言います
ここより
「有馬グランドホテルにもう一度
泊まって
あそこの贅沢な料理を
朝のバイキング料理をもう一度だけ
食べてみたい」と言います

有馬温泉は昔 私は夫と息子の
三人で御所坊へ行き
後で
今から15年くらい前に
夫が叔母と娘の三人で行きましたが
お部屋に運んでくれる晩御飯と
朝のバイキング料理が
素晴らしく美味しかったと
いつまでも絶賛する夫なのです

今年、結婚40周年なので
どこかへ一泊旅行と考えてる私たち夫婦ですが
行き先がなかなか決まりません
もうそんなに行ける年代でないので
二人の行きたい所
食べたい料理が一致するところに
行きたいけれど
今のところ無いのです

京都の美山荘は
自然が素晴らしいので
そこは夫と二人で一致してるんだけど
肝心の料理が
私は食べてみたいけど
夫は食べたくないと言います

かくして
(美山荘)も(有馬グランドホテル)も
二人で行くことは
永遠にないでしょうねえ

行ってみたいけれど
遠すぎて私には行けない(美山荘)
そんな私のために夫が
録画してたのをDVDにしてくれました


上皇后美智子さまの
今までの歴史を収めた分も一緒に
してくれました

京都の奥深く120年続く老舗の
日本人の心を感じ
おもてなしの心に触れ
自然を生かした摘み草料理の数々を
せめて
DVDの中で楽しむ事にします

*・゜゚・*:.。..。.:*・':.。. .。.:*・゜゚・*