昨日は
エルをシャンプーして
夕方は明石城の桜のライトアップを
観に行こうとしたんだけど
ライトアップは今日からと
聞いて
予定を変えました
ライトアップは今晩行くことにして
エルのシャンプーを昨日して
夕方に
動物病院へ連れて行きました
夫は新しいこの動物病院へは
一度も行ったことがないので
病院内を写真に撮ってきてと
頼まれてたので
昨日 エルが一匹の時に
写真を撮りました
エルが帰ろうとしている
入り口ドアです
正面の受付です
右側奥が
ワンちゃんの診察室で
手洗い場とベンチが置いてあります
左側に
猫の診察室があり
ここも
猫ちゃんのシルエットが
可愛いドアです
先生は沖縄写真なので
獣像のシーサーを飾っています
家庭的な雰囲気のする
動物病院で
エルもリラックスできます
で、
昨日も身体検査の後
耳の洗浄だったんだけど
看護婦さんの一人が
お休みしてたので
いつもは三人でするのを
先生と二人でエルの洗浄を
しました
先生と雑談しながらの
治療でした
いつもは看護婦さんがいるので
先生とは雑談しにくいところが
少しあるのです
その点、
先生も同じ思いだったのか?
はたまた、
看護婦さんの分まで喋らないとと
サービスしてくれたのかは
わかりませんが
とにかく
昨日は沖縄のこと、
先生の飼ってる二匹の猫のこと
私の飼い犬のエルのこと
と
よく喋った先生と飼い主でした
気がつくと
いつのまにか
エルの両耳の洗浄が終わってました
四月中に
フィラリアの検査を受けて
五月からフィラリアの開始です
同時にノミ取りのフロントラインも
始まります
ワクチンは五月にします
狂犬病は11月です
その間にお◯◯この検査が
時々入ります
12月には全身の身体検査をします
人間の子供が四月に入学式の後に
色々学校行事が始まるように
エル達犬族も
四月から犬の行事が始まります
一年はあっという間です
予定外の病気や事故が
おきませんようにと今年も思います
昨日
娘から届いた須磨浦公園の桜🌸
ダックスのぷうと共に
長生きしてね
どこもかしこも桜が満開です
家の近くの思い出の桜です
引っ越してきて
翌春に見つけたこの桜の下で
夫と二人見上げた桜の木です
モモの思い出がいっぱいの桜です
今年も
咲いてくれてありがとう
今晩は
明石城のライトアップを
夫と二人で観に行きます
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








