昨日
私は一人モーニングでした
夫には
ちゃんと焼き飯を作って出ました
上にトロリ卵を作って乗せたんだけど
写真を撮るのを忘れました
最近、よく忘れる私です

昨日も美味しい焼き飯で、夫はご機嫌さんでした
そんなご機嫌な夫と寂しげな顔のエルを
残して
私は一人モーニングです

久しぶりに好きな喫茶店へ行きます



アーモンドトーストです
前回 焼が甘かったので
こんがり焼いてと
リクエストしました

前回は
いつ行ったんかなあ
半年くらい前だったと思うけど

生野菜サラダの量が半分になって
(これは食べる前の量です
小さな小鉢に申し訳程度の量です)
バナナも前の半分になっています
おまけにヨーグルトが
何故か
一口コーヒーゼリーになってて
変わらないのはゆで卵だけで
極めつきは
コーヒーが前よりおいしくない!

喫茶店のモーニングは
美味しいコーヒーと美味しいパンが
メインで
あとはそのお店ごとに添えるものを
変えたらいいだけなのに
その肝心のコーヒーが
美味しくない。

前は夫も私も
美味しいと思えたコーヒーなのに残念
ランクを落としたのが丸わかりです

見渡すと



外からは一見綺麗に見えたお花も
中で見ると枯れた葉が
そのままになってる
おまけに
100均のプラスチックの台を
花台にしている
100均がどうとか言ってるのではないし
100均でいい木の台もあるけど
これは
普通の家でも
収納に使うプラスチックの台なのに
この台をメインのお花を
置く台にするセンスがまずダメ

オープンした頃は
全てに私の好きな喫茶店だったのに
その頃と同じオーナーの
ママさんなのに
今は
正面の大きな窓ガラスは綺麗だけど
他の窓ガラスは汚れてた

好きだった外のオリーブも
だんだん貧相になり
可哀想に上の方は枯れかけている

外の植え込みも雑草が生えたまま


全てにおいて
私の好きだった喫茶店ではない
おまけに
値段が前は550円だったのに
600円に値上がりしてた

喫茶店をずっと維持するのは大変だとは
思うけれど
オーナーのママさんは最初から同じだけど
行くたびにもう一人の女の人が
変わってるのも気になる

お店の雰囲気も変わり
モーニングの質も落ちて
値段が上がり
行くたびに人が変わってる喫茶店には
何の魅力も感じないなあ

喫茶店は
美味しいコーヒーとパンを
ゆったりとした雰囲気の中で
味わうごとにあります

全てが変わってしまった
あの喫茶店には
もう
私は行く事はないでしょう

寂しいなあ。😔


さっき
夫は昨日の私と反対に
一人ランチに出かけました

最近のエルは依存度が激しいので
出来るだけ交互に
出かけるようにしている私たちです

帰り
自分の靴下を買ってくるそうです

私の自由時間が
ちょっとあります
\(^o^)/

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*