今朝
自転車の夫とエルを
バイバイと送り出した後に
前庭のお花を撮りました
今を盛りに咲いているクリスマスローズです
鉢植えだけどたわわに咲いています
大きな柏葉アジサイの根元に
置いて
時々向きを変えます
地植えのクリスマスローズです
こぼれ種から咲きました
マーガレットは増えすぎるので
我が家の狭い庭には
今まで敬遠してたんだけど
今年 苗を植えたら
あっという間に増えました
本当はカモミールが好きで
だいぶ前に植えたんだけど
育ちませんでした
諦めきれず
もう一度植えたんだけど
やっぱり育ちませんでした
で、今年
初めてマーガレットの登場です
元気と言えば元気なマーガレットなんだけど
ひまわり🌻もそうだけど
我が家には
あまり元気な花は
似合わないような気がします
カモミールもマーガレットも
同じ白い花なんだけどね
ビオラもそう
こういうスミレ色だけ植えます
ビオラは増えても
パンジーは植えない我が家ですが
今年は 紫とピンクを植えました
黄色を足したので
白いマーガレットが加わって
幼稚園の花壇みたいになりました
これでチューリップがあれば
完全に幼稚園の花壇ですね。(^ ^)
もうすぐ桜見です
ブロガーさんが
神田川の桜をアップされていました
神田川の桜は
私は観たことがありませんが
夫は
観たことがあるそうです
テレビで
「最高の離婚」を見て
目黒川の桜も観に行きました
さっき
喋ってたら
撮った写真を送ってくれました
人が多かったそうです
成城の桜も
観に行ったとか
ここは人が少なくて
落ち着けたそうです
夫は昔
東京の桜は毎年観に行っていました
有名な桜はほぼ観たとか
上野公園、皇居の千鳥が淵などの
桜は見事なので
私に見せてあげたいと
言ってはくれてたけど
あまりの雑踏を聞くと躊躇して
とうとう行かずじまいでした
東京の桜を観る機会はなかったけど
吉野の桜は観たし
海津大崎の桜も観たし
造幣局の桜も、もちろん観たし
いろんな場所の桜は観てきたので
それだけでも私は十分です
今年は
明石城がライトアップするので
明石城と敦盛桜のライトアップを
観に行く予定です
お昼の桜は
行けたら龍野に行く予定にしていますが
さあそれはどうなるかしらん
昨日
シャンプーされて
少しおかんむりのエルさん
カメラを向けても憮然としていましたね。
さあ
今日は今からトリミングをします
シャンプー1日
トリミングはその後三日に分けて
少しずつします
シャンプーより
トリミングの方が好きな私かな?
*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・*











