昨日だったかな?
新しいスマホの写真を載せたんだけど
実は私にはもう一つのスマホがあります
それは夫のスマホです
Androidの老人用簡単スマホ
携帯でいいと言うのを私に合わせて
無理矢理 スマホに変えてもらってるので
私がほとんど夫のスマホに関わっています
ホーム画面はエルの写真です
前は私と亡くなったモモが二人で写ってる
お気に入りの写真でしたが
今はエルに変わっています
綺麗に写っている写真より
変顔のエルが好きだそうで
このサイズに収まるように写真を加工するのも
私の役目です
たまに写真を変えたいらしくて
その度に夫のリクエストに応えるのも私です
この老人用スマホは
やりにくいのなんのって
写真を撮るのに
いちいち本体裏のカメラカバーを
スライドしないと写真が撮れない
撮った後はまたスライドしてカバーを戻します
写真を撮るのに この一手間が
非常に邪魔くさい
ラインは私と同じホーム画面右下に設置して
使いやすいようにしていますが
メールの文字入力が
甚だめんどくさいのです
普通に入力しても
変換候補が本当に邪魔になるくらい
画面上に干渉してきます
老人用スマホと言いながら
老人を苦しめるためにあるん?と
思うほど
不必要な大きな変換候補です
私だけかと思い
一度 試しに息子に見せたら
「これが老人用簡単スマホなん?
かえって普通のスマホより
親切すぎて超やりにくい」と
言われてしまいました
普通のスマホを使う息子と私が
投げ出したほど
難しい老人用簡単スマホを
作る会社って
何を考えてるん!
でもまあ
「お父さんには普通のスマホ無理やから
老人用簡単スマホがいいよ」と
親切に考えて
この機種に決めてくれた娘の手前
おおっぴらに文句も言えず
最初の頃は
簡単スマホを放り出したい気分の私でしたが
今はだいぶ慣れました
でメールはさて置き
一番の難問はラインです
これが難しいのってなんのって
夫のスマホはAndroid
私のスマホはiPhoneなので
使い方が違うのです
ラインの使い方を教えるのに
iPhone版もAndroid版も両方マスター
しないといけないので
これが結構邪魔くさい
スタンプも私は 有料、無料を使いますが
夫は無料のみなので
その無料スタンプの獲得方法や
削除や追加や並び順やら と
言い出したらキリがありません
おまけに夫は最近グループラインを始めたので
これも指導いたしました。
要するに一から十まで
全て私がやっているのです
「簡単やから自分の好きなようにやったら?」と
水を向けても
一切自分では何もやりません
ちなみに夫は
スマホ一台、iPadに至っては二台です
(一台は私のお古でそれを見た娘が
最新版をプレゼントしてくれました
なのに何故か未だに二台を使う
訳のわからない夫ですが
まあ、スマホに関しては
私へ丸投げの夫なので
これも私に甘えてると思って
甘えさせてあげましょう
私の呆け防止と頭の体操だと思って
二台のスマホを使っている
心優しい妻なのです
笑
そんな夫は今日は
病院の診察とリハビリに出かけて
お昼を食べてきてくれるので
助かります
さっ
一休みが終わったので
家事の続きをしよう
*・゜゚・*:.。..。.:*'・*:.。. .。.:*・゜゚・*




