今日は夫が定刻に病院へ行きました
私の一人時間です(^∇^)
整理しています
私はこういう作業が大好きです
昨日は五時に
エルを動物病院へ連れて行きました
途中でゴールデン君に
遭遇
おとなしい子だとすぐにわかります
ゴールデンはフレンドリーな犬種だけど
それでも初対面のワンちゃんとの
対面では
お互いに細心の注意を払って
リードを握ります
飼い主さん曰く
超あかんたれとか
ビビりエルを前にして
後ずさりします
(最近のエルは強くなったとはいえ
エルから逃げる犬が出て来たとは!)
懐かしいゴールデンを前に
いっぱい話したかったのに
頭を撫でさせてくれただけで
飼い主を引っ張って帰って行きました。
残念
肝心のエルねえー
片耳は少し良くなってたけど
片耳は相変わらずでした
6週間飲ませたお薬を
しばらく止めて
洗浄だけで様子見になりました
体重は12キロ
ベスト体重は13キロ台前半なので
もう少し体重を増やさなくてはね
先生と看護婦さんと三人で
エルの耳の洗浄、爪切りカットしながら
16才の老犬が蹴り上げられた話に
なりました
先生も看護師さんも知ってはった
可哀想なワンちゃん
看護師さんは犬を飼ってるし、
先生も猫を飼ってるしで
つい 先生と患者ではなく
ペット仲間三人になります
可哀想な子は
ペットだけではなく
人間の子も動物も一緒です
豚コレラで処分された豚達が
一見 聞くと可哀想だけれども
いずれ殺されて
食肉になる運命を考えると
複雑な気持ちになります
可哀想を突き詰めると
魚も鳥も他も何も食べられません
殺された命があって
人間は生きています
せめて
飼っている以上は
一緒に生活している以上は
愛情を持って動物や犬に
接してほしい
人間の一番大事な優しさは
失くさないで欲しいと
いつも思います
今日は
お昼からショッピングに行きます
先日
イオンモールのステキな雑貨店に
我が家と同じお鉢が
ショーケースの中にありました
この街の器屋さんで買ったものですが
なんだか嬉しくなりました
大阪から神戸に引っ越す前に
記念の器をと思い
阪急で求めた思い出の器は
2匹の仲良し魚で気に入っています
たまに
ブラブラと好きなお店を覗きます
文房具店、画材店、洋裁のお店
キッチン関係のお店、雑貨店と
好きなお店はいろいろです
今日は
あの店に遊びに行きます
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*







