人間の生活は
基本 起きて食べて、何かして、また寝る
これの繰り返しです
で
その毎日は
性別によっても年代によっても
違います
シニアの私達夫婦の毎日は
実にシンプルです
淡々と毎日が流れていきます
その毎日の中で
感じる思いを
私はブログに書いています
私がもう一人の自分に
つぶやいているブログです
そんな私はこの二月が誕生月です
その日を迎えると
私は67歳になります
思えば
五十代の頃書いてたブログ名は
「桃日和」でした
主にゴールデンのモモの毎日を
書いたブログだったので
このブログ名は気に入っていました。
続いて
還暦を迎えてのブログは
「還暦女子の毎日」でした
永遠に頭が幼い私は
いくつになっても
「‥‥‥‥女子」とつけたいのです
で、
気に入ってつけた
「還暦女子の毎日」も
流石に65歳前後になると無理が来て
仕方なく
「シニア女子の毎日」と
変更しました。
まあ
60歳〜70歳までシニアと考えると
「シニア女子の毎日」も
おかしくはありません
もし私が70歳を過ぎて
まだブログを書いてたら
その時は
「シルバー女子の毎日」と
なります
「シニア女子の毎日」も
「シルバー女子の毎日」も
悪くはないんだけど
愛想がないなあと思います
で、67歳からは
ブログ名を変えたいなあと
思ってるんだけど
何かいいブログ名ないかしらん
誕生日を迎える迄に
考えよう
今朝は
簡単にパンでした
と言っても
いつも簡単な朝ごはんなんだけど
久しぶりにホットサンドを作りました
一人分の時は
手軽なガス式を使います
今朝も程よく焼き色がついて
美味しく出来ました。
昨夜の晩ご飯は
鶏の照り焼きでした
今日は
節分ですね
最近は
恵方巻きを作らない我が家なので
お昼から
美味しそうな海苔巻きを
買いに行かなくては
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


