ブロ友さんのご家族が
お風邪で体調を崩されています。
今年の風邪はしつこいので
早く良くなりますように。

そんな中
お正月のお花をアレンジされて
いました。
素敵なのでアップさせていただきました。

お正月らしい雰囲気満載で
本当に素敵です


昨日は
夫が大阪へ行ったので
エルをシャンプーしました。

私の風邪が長引いて
やっとこさのシャンプーです。
一ヶ月ぶりくらいかなあ?

憮然としているエルです。

シャンプーの後カットして
いつもより時間がかかったもんだから
怒っているのです。笑

やっとチャウチャウから
いつものエルの顔に戻りました。

あとは疲れて爆睡してました。
可哀想にね。

明日は仕上げのカットをして完成です。
お疲れさま。

今朝は風邪で延び延びになってた
インフルエンザ予防接種を受けに
病院へ来ています。

体温は平熱

血圧も正常

無事に予防接種を受けて
咳止めをもう少しもらって帰ります。


昨日の晩ご飯は
簡単にオムそばでした。

今朝は
病院の予約が9時で早かったので
目覚ましかけて
夫と7時に起きました。

寝不足です。
というのも昨夜は
珍しく寝付かれず
2時半、4時半、5時半と
3回も起きて
長いこと寝付かれなかったのです
途中一回はおトイレに行きました。

エルにわからないように
寝室横のおトイレではなく
一階のおトイレにそーっと行ったのに
それでも気配で起きてくるエルです。
ちなみに
夫が夜中何度も起きても
エルは絶対に起きません。
私の時だけなのです。
忍者のごとく行動しても
何故かエルに感づかれるのです。
不思議です。

今朝は
簡単にトーストとゆで卵でした。
夫にはパンの端を切ります。
写真を撮り忘れて食べてる途中です。

ゆで卵には
昔からこの岩塩を使います。
キッチンではそのまま
テーブル用には小瓶に入れます。
スプーンも
夫と私は好みが違います。

バター用スプーンも
夫はステンレス
私は木製と
お互い好みが違い
塗る時は
お互いに好きなのを使います。
道具は
その人の手にあった
使いやすいのを使うのが一番です。

ちなみにパン皿も
夫はいつも同じお皿一枚を使いますが
私はその時々で
使うお皿が違います。

まあ
お互いに違うのがいいのかもです。

*・゜゚・*:.。..。.:*・:.。. .。.:*・゜゚・*