最近のエルのお散歩事情はねー。
自転車の後ろカゴに乗せて連れて行っています。
朝は
日の出前に連れて行けない我が家は、
暑いアスファルトの道は歩かせられないので
仕方なく自転車で連れて行きます。
で、
夫の自転車の後ろカゴに私がエルを乗せて
出発です。
カゴにおとなしくチョンと座っているエルは
自分で向きを変えて、見送る私の方を見ます。
家の角を曲がるまで私は見送るんだけど、
その角に行くと、
もう一度 エルは私の方を見るので
私は手を振ってあげます。
その様は
全く人間の幼子と同じです。
お父さんの自転車の後ろに乗って行く子供と
何ら変わりはありません。
カゴに座っていると大きさが人間の子供と
全く一緒なので、余計にそう思います。
その後は
自転車で草むらの土のあるところに連れて行って
散歩させるんだけど、すぐに帰ってきます。
庭の水やりをしながら待っていた私に抱っこされて家に入るエル
私に見送られて、私に迎えられて
エルの朝のお散歩は終わりです。
夕方も、寝る前のお散歩も
最近は自転車で連れて行きます。
エルも暑い道を歩くより喜んでいます。
朝は
ご飯、お散歩、体のケア、をしてもらって
私の朝のトーストのカケラを少しもらって
犬のオヤツをもらってと続きます。
暑いせいか、老犬になったせいか
ボール遊びをしなくなったエルは
その後は満足して
いつものソファの定位置で涼みます。
カメラの方を向いてくれました。
いつも、カメラを向けると顔を背けるエルなのに。
どうしたんだろう?
エルがエルでなくなってる。
まあ、どうでもいいけど
今朝はエルのアップの顔が撮れました。(╹◡╹)
改めてこうして見ると
老けたエルの顔です。
いつのまにか完全に老犬の顔になってる。
朝寝し始めたエル。
その寝顔を覗き込みながら
夫が
「可愛いなー❤️
永遠にいつまでも生きてて欲しいなあ。」と
言っています。
「エルが死んだらどうやって生きていこう。」と
更に続ける夫
ハイハイ。
私はそこまで思い入れしてないから
エルが死んだら、今度は私が生きがいに
なってあげますよ。笑
*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・*



