時々見かけます。
暑いさなか、犬を散歩させている飼い主を。
可哀想に。
と思いながら見ています。
一言 言ってあげようかなあと思うけれども
なかなか言えません。
一度、ダックスを散歩させてた小学生の男の子に言ったことがあるくらいです。
昔、住んでた大阪で
夏の暑い時間にコンクリート道を
六ヶ月の子犬を散歩させて
火傷して病院通いした若い男性の飼い主がいました。
子犬は特に肉球が柔らかいのに!
何とまあ!
飼い主の生活の都合も大事だけど
物言えぬ犬の身になってほしいと
憤慨しました。
夫は夏は
夕方のエルの散歩を遅い時間に行きますが、
時々地面を手で触りながら、
出来るだけ日陰を歩かせます。
一日中クーラーを入れているので
散歩に出る少し前にはクーラーを切って
外気温に慣らすようにしています。、
それでも
散歩に連れて行ってもすぐに帰ってきます。
それだけ外は暑いのです。
我が家のエルさん
朝、空気抜きをしてすぐにクーラーをいれるのですが、
いつも最初はこのように足を上げて涼を求めます。
保冷マットの上にゴロンとひっくり返ります。
キッチンを使う時は24度にします。
で、寝る時は寝室の温度は最初は25度で
途中からは26度にします。
朝まで25度では私がしんどいのです。
26度にしても
すぐにエルが暑くてハアハア言い出すので
また25度にします。
本当は27度で寝たいんだけど
人間と犬の両方が最適な温度は合いません。
被災地の復興を暑さが邪魔しています。
熱中症で倒れる人が続出しているので
家の中にいてるのが申し訳なく思えども
この暑さは異常
今年は早々に自律神経失調症で
入院しただけに
今年の夏は耐えられるかしらと思ってしまいます。
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

