昨夕方
病院へ行ったエル
(正確には私が連れて行きました。)
でもねー。
先週の耳洗浄後、てんかんを起こしたエルは
病院へ行く道の途中から
ブルブル ハアハア言い出して
自転車の前かごから逃げ出そうとしてね。
こんなことは初めてなのでビックリです。
おまけに、何と恐怖のあまり
可愛そうにカゴの中で💩まで漏らしてね。
要するに、てんかんを起こしはったのです。
それから人間一人と犬一匹は
自転車を押しながら病院へ向かってトボトボと歩きました。
病院へ着いて受付を済ませてベンチで待っていると
会計待ちの一人の方が
「コッカーねえ!
私も昔コッカーを飼っててね。」と話しかけてきます。
共にコッカーの話をしながら
見ると足元には小さなキャリーが置いてあります。
エルがそのキャリーを覗くと
その方が中から出して見せてくれたのは
何とヘレット!
エルどころか、
私も間近でヘレットを見たのは生まれて初めてです。
猫や鳥位なら頭を撫でれるけど
私もエル同様何も出来ずでした。
で、キャリーにそのヘレットさんをなおした赤い服の方は、さらに話を続けます。
何と!何と!
ヘレットどころか、その方は
前にコッカーを飼ってて
今は
スタンダードプードル一匹、トイプードルを五匹、ダックスを三匹、うさぎを一匹、猫、ヘレットを飼ってると言います。
ヒェー!!
目を丸くする私に更に
「ヨームも飼ってます。」と続けます。
ヨームまでも!
「息子がウロコインコを飼ってて私も若い頃オカメインコを飼ってました。」と答えたら
その赤い服のご婦人は
更に、大型インコ全般の話をしてくれます。
ここまできてご婦人はスマホを取り出し
写真のヨームを見せてくれます。
で、いかにヨームが賢くて言葉も多いかと続けます。
ついでに犬達の写真も、親切に動画までも見せてくれました。
「一体、鳥、犬、猫、うさぎ、ヘレットと全部でどれだけ飼ってますのん?」と恐る恐る聞く私
「全部で20匹です。」とあっけらかんと答える赤い服のご婦人
「普通の方です?普通のお家でそれだけ飼ってるんですか?ご主人が何かペット関連のお仕事でもされてますの?」と尋ねずにはいられない私です。
普通の二階建ての家で、
散歩はさせてないけど庭で遊ばせて
家の中ではペット中心の生活だそうです。
更に家の中の写真を見せてくれますが
私に言わすと、
家の形をしたペットショップに住んでるというのが正しいでしょうね。
おまけに
また、「近くのペットショップでコッカーの子犬が売られていて考えています」と
その子の写真を見せてくれました。
エルと同じ毛色の可愛い子犬でした。
会計が終わってもまだ
コッカーの話をしてくれてましたが、エルが呼ばれたのを機に帰っていかれました。
すごい方でした。
ヘレットに会ったのも初めてなら
あんな方に会ったのも初めてでした。
普通の飼い主と違う別世界に住んでるような
可愛い飼い主さんでしたね。
気を取り直して診察室に入って
先生にビビりエルの話をします。
先生はエルのストレスを考えて
今回は耳の治療方法を変えてくれて、
飲み薬を出してくれました。
前回の血液検査の結果も何も悪い数値はなく
身体検査でもパスしてやれやれです。
良かったね。エル
今日は
夫は昨日に引き続き今日も病院へ行きます。
いつもの内科のリハビリです。
夫が帰ってくるのと入れ替わりに
私は娘の病院へ行きます。
今日は娘が入院する日です。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・*

