昨日は一昨日に引き続き
エルの部分カットをしました。
終わったあとに写真を撮ります。
{B95FB67F-D3E7-47C5-9DAA-4E6F616CEF4E}

いつもはカメラを向けても顔を背けるのに
何故かヘラヘラと笑っているエル

{19F1F8B9-39C4-4AD0-8239-319DDB57C9AC}

こんなエルはおかしい
いつもの無愛想エルと違う

{23D24586-E58B-4727-B89F-33984D97656E}

挙げ句の果てには
こんな顔までしてくれました。
笑える!
{4B280A84-74FE-461C-B775-895FDCAF1D76}

最後は
写真まだですか?と言いたげな顔のエルさん
{77B108F8-BAEE-4EAB-BE30-BB33624DBC2C}

ハイハイ
もう終わりですよー
あとは毛先の仕上げをしたら
お家トリミングは終わりね。

コッカーの基本は背中の毛は短めなんだけど
最近のエルは老人用イボが多いので
保護も兼ねて長めのカットにしています。

トリミング台 左の白い輪は
シャンプー後のドライの時にドライヤーを
固定するものです。
棒が自由自在に動くので本当に便利です。
{2B18DD5D-6778-4C21-9DF8-5E676075BE8A}

プロの腕前には到底及ばないけれど
お家トリミングなので
まあ、こんなもんで良しとしましょう。
あとはトリミングの仕上げと病院で爪を切ってもらったら完成です。
一ヶ月に一度のシャンプー、カットと
中間に一度シャンプーだけします。
足だけは毎日散歩に行くので
よっぽど汚れた時は部分シャンプーをします。

ブラッシングは毎日散歩後にしているので
この夏10才になるエルだけど
今まで皮膚炎になったことはありません。
前のゴールデンのモモも
8才間近に亡くなったけど、この子も一度も皮膚炎になったことはありません。
毎日のブラッシングのおかげだと思っています。
それだけが飼い主としては
唯一 愛犬に誇れるところですね。

昨晩は夫と二人で話し込んでしまい
結局寝たのは夜中の2時半でした。
それなのに今朝は二人とも8時に起きれました。
午前中はイオンにお買い物に行きました。
お昼は簡単にお蕎麦にして
夜は昨日のカレーをカツカレーにします。

今日で連休も終わり
エルを病院に連れて行きたいけど
今日は混んでると思うし
明日は雨だし
迷うところです。


家のシンボルツリーの
カシワバアジサイの蕾がだんだん大きくなっています。
{9609A22D-374E-4988-928B-CE17FE20BDBA}

まだまだ小さいけれど
今年もまた白いアジサイに会えるのが
楽しみです。
{8BDE8772-E5A6-431A-8C92-75AAE5A69A44}



*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*