今日は少しひんやりしてるけど穏やかな日曜日です。
昨日が花冷えの一日だったので嬉しい。
夕方、エルの散歩で外へ出たら本当に風がきつかった。
細い人なら飛ばされそうなくらいの風だけど
私とエルは大丈夫でした。    笑い

夫は一昨日の夜  大阪から帰ってくると疲れて
昨夜も一日中ほとんど寝てました。

聞けば
缶ビールは今までよく飲んでた方が
このままだったら心筋梗塞になるのでビール禁止になったとかで
お茶の人が一人で、ビール缶一本が二人、二本が夫でした。
それでも夫は体がしんどいと言っています。
夫だけでなく、
皆さん、70歳を過ぎると途端に弱くなるみたいです。

お友達の奥様はサラダと煮物を用意してくれてて
パーキンソンのお友達の病気はそんなに進行してなかって良かったです。
一人のお友達は最近白内障の手術をしたとかです。
一昨日来なかった別のお友達のお子さんが年明けに亡くなった話が出ました。
そのお子さんは年二回の健康診断で何ともなかったのに具合悪くなって病院へ行ったら、もう手遅れであっという間に亡くなったそうです。
若いから進行が早かったのでしょう。
残された妻子の今後を考えると‥‥‥‥‥です。
順番から言うと親の死と違い自分より先に亡くなる子供の死は耐えがたいものがあります。

病気の話、お葬式の話になるとそれぞれの人の人生観が出ます。
一昨日は今後の自分たちの葬儀の話も出たとかで
まあ、70歳を過ぎたらそういう話もしておいた方がいいでしょう。
もう海外どころか国内の旅行も行けなくなったグループなので
だんだん現実的な話が多くなりますが、
それでも今のところ健康で仲良く集って仲良く帰って来れて良かったです。

昨日はへたってた夫も
今日は朝から元気になっています。
昨日も一日、夫の話し相手になったんだけど
今朝もコタツで話を聞いています。

お友達の許可を得て撮影した写真です
{5C4D57B8-41BD-4D00-9437-86C7C33CA1F3}

お友達の趣味は絵を描くことです。
名画の模倣ですが上手に描かれていますね。
パーキンソン病になってもう描けないそうで残念です。


できる時に
できる間に
したいことをしよう。

行きたい時に
行ける間に
行きたい所へ行こう

改めて思います。

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*