朝から雨
と言うかいつから降ってたんだろう。
私が6時半に起きたときはもう しとしと降っていた。
例によって
2時半に寝た私だけどその前に一時に寝た夫は
3時半から寝られへんなって
ずっと起きてたとか。
で、今朝もエルの散歩へ行き
今朝もモーニングを作りはりました。
いつも同じなので写真は無し。

で、後片付けをして家事をしてと言いたいけれど
何故か最近朝に家事をする気が湧かない。
いつも、朝エルの散歩へ行って気分をリフレッシュするのにそれがなくなったのが大きいのかも。
それと睡眠不足も影響してると思う。
かなわんわー。


昨日の晩ご飯は
冷蔵庫の野菜整理のメニュー

{28FC71FD-4D66-4782-86BE-2E3001318E92}

皿うどんは
夫と息子のお気に入り
かまぼこ嫌いの夫とシーフード嫌いの息子なので
豚肉と野菜だけの皿うどん

あとは
手羽元を一旦圧力鍋で柔らかくして
大根、人参、しいたけ、インゲンを入れたお汁と
かぼちゃの煮物と
寒い夜に素朴な晩ご飯でした。


昨夜の話題は、オリンピック

それなりに工夫されてた開会式だったけど
いつもの派手な開会式を
工夫してやってただけで感動も無し。

もう派手な開会式は要らない。
東京オリンピックは思い切って
シンプルな開会式にしてほしいなあ。

朝、モーニングの片付けをした後
キャベツを切ります。
{B1E513AE-A4A1-4F41-BFBF-0A0956D16486}

水切りしたキャベツを左の容器に入れます。

これはだいぶ昔に買った物で
レンジでスパゲッティを茹でる容器とか。
その用途で使ったことはないけど
キャベツを入れたり水菜を入れたりベビーリーフを入れたりと
生野菜を入れるのにぴったりの容器です。

一番下の底にティッシュを敷いて
キャベツの上にも被せます。
{5248A535-18D5-4B7E-873A-D377EF062D03}

高さのある蓋なのでかなり入ります。
ずっと重宝しているお気に入り

私が作るときはその都度トマトを切るんだけど
最近、夫が作るときが多いので
寝る前に切っておくトマト
{13A70A22-C331-47B0-BBEB-D6855928E135}

朝はこれに卵料理をつけるだけなので
夫も楽にモーニングが作れます。

モーニングを作ってくれるんはいいんだけど、
私は何故か家事がはかどらず
今日みたいな雨の日は特にする気がしない。

いつもこれくらいの雨の日は好きなんだけど
最近の寝不足も加わって
朝から一眠りしています。

毛布を持ち出すと嬉しそうに早速乗って来て
足元で丸まって寝ているエル

{CDCBCCD5-864E-4019-811B-EC8B30B5903A}

{FED85D3E-8DC2-41DC-A86D-DA11F5F93428}

この毛布は二枚あって、
一枚は私用です。
普段はエル用をたたんでソファにおいています。

夏はタオルケット、
冬は毛布
合いは薄いケットと
ソファーにこれらを広げると
大喜びで飛び乗って来るエル
今朝も磁石のごとく私にピタッとくっついています。

ソファーで寝るダラダラ妻と犬と
和室のコタツでいびきをかいている夫


今日もダラダラの
雨の土曜日です。

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*