今朝はねー。
小さないさかいをしましてん。
誰とって?
そりゃあ、夫に決まってますわ。

会社を辞めて18年、もうすぐ19年になる夫婦が朝から晩まで一緒にいて いさかいがないわけがない。
そのいさかいが小さいか、大きいかだけの差だけですわ。

息子と私では一応私も親ですから
何とか上下関係?威厳?を
保とうと理性が働くんですが、
いかんせん、夫とでは理性がどっかに行って
気持ちがむき出しになるんです。笑
相手も一緒でしょう。
男女の思考の違いや五つの年齢差など無くなっててお互いに自分の思いをぶつけるんです。
さながら幼稚園児になったみたいで最初は腹たつけど最後は笑えるんです。

で、今朝のいさかいの原因は
フライパンです。
鉄のフライパンが好きな私とテフロン加工が好きな夫といさかいになりましてん。

今朝は夫はエルの散歩に行った後にモーニングを作ってくれてたのはありがたいんやけど
鉄のミニフライパンとガスの炎と格闘してて切れたんです。
我が家のガスはちょっとコツが要ります。
要領の悪い夫はあまり使いこなせてるとは言えないのです。
おまけに
前から鉄のフライパンは嫌やからテフロン加工のミニフライパンを買ってきてと言われていたのに、何やかやで私が買ってなかったから
それにも切れたんですね。
フライパンとガスの炎に二重に切れたんです。

まあ、毎日モーニングを作ってるんなら何をさておいてもテフロン加工のフライパンを買ってくる私ですが、夫がモーニングを作るのは毎日ではないしね。
つい、忘れてしまったんです。


で、私は
「今度買ってくるわ。」と言いますが
「ガスの使い方が悪いねん。」とは
それ以上は決して言いません。
私にもフライパン以外の言い分があるけど
今朝は関係ないので黙っています。

「何でフライパンをすぐに買って来んねん!」
「何でフライパン一つうまくガスの調節が出来へんねん!」とそれぞれ思っていて
不穏な空気の中、
私のパンは真っ黒焦げになって食べらへんし、
目玉焼きもウインナーもやっと食べれるくらい焦げてたし、今朝は散々なモーニングとなりました。
写真など撮る気なし
今朝は夫婦仲良く協力しないと美味しいモーニングは食べれないと言う見本みたいな朝でした。

明日は三ノ宮で娘と会う予定だけど
娘や息子には今朝のことはあまりにもアホらしくてバカにされるので言いません。

「すぐにフライパンを買って来たらいいのに。」
「ガスの炎調節練習したらいいのに。」と
夫婦して言われるのがオチです。笑

ブログで呟いてたらスッとしました。
コタツで寝ている夫もそうでしょう。
いさかいも長続きしない私達夫婦です。

起きてきたらコーヒーを入れてあげましょう。
好きなコーヒーを入れてあげたらすぐに機嫌が直る夫です。

娘に頼まれた買い物もあるから後で必ずフライパンは買いに行かなくては。(╹◡╹)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*