今朝は夫はまだ起きてこない。
昨夜、私は11時に寝て七時半に起きたのにね。
洗濯機を回しながらエルの散歩に行き
帰ると時間があるもんだからエルの手入れをいつもより長くしました。
と言ってもいつもの手入れにちょっとハサミで足回りの毛をカットしただけだけど。
(普通のハサミとスキバサミと櫛を持って何回も揃えるので足回りのカットだけほんのちょっとするだけでも時間がかかります。)

で、今朝は
一人モーニングです。
いつもの代わり映えのしないパンです。
{113CB6CC-DD15-409F-A72E-BA1479C4379D}

でもね。
焦がしちゃって!😢
昨日、控えめに焼いたままだったのでもう一度焼いたのが運の尽きだった。
焦げたところをこそげて食べたけど美味しくなかった。
当たり前だけどね。
焼き設定を直しときました。

失敗と言えば
昨日届いたスマホケース
{22EE5248-8548-44CA-9EB2-77F6C337B889}

私の好みにピッタリと思ったら
サイズを間違えてたのです。
アイホン7プラスなのに6プラスを頼んでたドジな私
シックな花柄で気に入ってたのに。😢
新年なのでケースを新しくと思ったのに残念。

滅多にない焦げた美味しくないパンといい
自分のそそっかしさを思い知らされる。
今年は何とか慎重になりたいな。
(無理だと思うけど。)

それでも昨夜は嬉しいことがあった。
今まで敬遠してたクリームコロッケが上手に出来たのです。
\(^o^)/

{3BECCD5E-B0B0-4290-8EDA-98F08ECB7B1E}

残しておいた蟹の身のカニクリームコロッケです。
{1E924751-14EF-4A14-AD82-005334AF117D}

クリームコロッケ大好きな夫は大感激して
五つも平らげました。
手作りのタルタルソースも優しい味で
普段そんなに好きでない私でも
美味しいと思えるクリームコロッケでした。
(手前味噌だけど 笑)
夫が
「三ノ宮のあの有名なレストランで食べたクリームコロッケより断然おいしい。」と言うのも満更嘘ではなさそう。
一つも爆発することなく全部上手に揚げれたのも◎
美味しかったのも◎
作ってみればそんなに難しくなかったので
あんなに喜んでる夫のために又作ってあげよう。

昨日は寒かったので善哉を作りました。
圧力鍋なので小豆を煮るのも簡単
{B46A3B0F-525A-4CB1-98C1-01FCA4408691}

{FEC4539B-C018-4B67-A326-65D8F389B8E3}

{B15C242C-FA22-451E-88CA-3B5404EEED0C}

お雑煮は丸餅でも善哉の時は焼いた角餅です。
ちょっと甘かったけど
おいしい善哉でした。


今日も寒い朝です。
頑張って まったりと1日をすごそう。

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*