今朝は冷え込みました。
私が早く起きたせいもあるけど
一気に冬の朝の感じでしたねえ。
本当に季節のいい秋は
あっという間に通り過ぎて行きます。

今朝は7時半に起きました。
昨夜は12時半に寝たから最近は夜更かししてない真面目な私です。
一緒に寝たのに夫は9時を回ってもまだ起きてきません。
今日は病院に行く予定の夫は
6時半に起きて血圧のお薬を飲んでまた寝ているのです。

私はエルの散歩へ行って洗濯機を回しながら
自分のパンを焼きます。
夫には昨夜のお味噌汁があるので卵焼きを焼きました。
夫はご飯、私はトーストの変わらない朝ごはんです。

パンの小麦、牛乳が体にいい事ないって言われてるけどね。
朝一番の牛乳を欠かしたことのない夫と
一日必ずパンを食べる私は
どうしようかなあ?

今のところ乳がんになってないし
糖尿病にもなってないし
心臓も悪くないし
まあ肥満はパンだけが原因ではないし
脳の退化は老化で仕方ないし
パスタやおうどんやお好みもそう食べない私が
困るのはパンだけだし
パンを食べないストレスと食べ続ける弊害を考えたら、食べないストレスの方が大きいしね。
まあ、外国産小麦より日本の小麦のパンを
食べるようにするしかないなあ。

と思いつつ今朝もトーストを食べた私です。

{07A363BB-4F6A-41AB-98A1-F4ADA9DB97E8}

朝見たら みかんの一つが腐っていました。

ご存知のように我が家の人間は横着で
自分で剥いて食べないといけないみかんは
人気がないのです。
加えて、私もそんなにみかんが好きではない。
もちろん嫌いではないけど。

そんなわけで早速みかんが腐ってしまった。

この腐ったみかんには
苦い思い出があります。

大昔、子供だった私は
大人も子供も多かった家庭で育ちました。
りんごやみかんは木箱で
祖母はいつもみんなと同じみかんではなく
柔らかいみかんを食べていました。
時々、写真のみかんのように白っぽくなったみかんもありました。

その様子を見てた私は
祖母はそんなみかんが好きなんだろうと思い
そんなみかんを何個か集めて
祖母のところへ持って行きました。
幼い私は祖母が喜んでくれると思ったのです。

祖母がみんなのために
自分は腐りかけのみかんを食べてたと知って
悲しくなりました。
と同時に
祖母のために、人のために良かれと思ってしたことが必ずしもそうではないこと、時にはその人を傷つけることもあると幼い私は知りました。

冬になると
腐りかけのみかんを見るたびに
何十年も前の昔のこの時のことが思い出されます。
私があまりみかんを好きでない理由です。

今日は
腐りかけのみかんを発見した朝でした。


*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

と呟いていたら
お気楽夫が
「今朝は二回も溺れる夢を見たあ。」と言いながら寝ぼけた顔で降りてきました。

ハイハイ
夢の話はまた後でね。(๑˃̵ᴗ˂̵)

今日はハロウィンです。
我が家には関係ないけど
着飾ったお子さん達を見れるかなあ?

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*