昨日は息子の車で買い出しに行った私。
お米、トイレットペーパー、ティシュはいつものことだけど、夏は飲み物が多いから大変。
その上、台風前なので荷物が多い。

{CD51F514-2E66-48F6-8155-50A034156629}

しばらくスイカが続いたので桃を買ってきました。
バナナとリンゴは常にあります。
我が家の住人は
巨峰など大きいぶどうは私が剥くまで自分では食べない。
最近、夫は諦めてやっと自分で剥いて食べるようになったけど、相変わらず息子は自分では剥かない。
剥いてまで食べたくない横着な息子
私が悪かったのか、息子が横着すぎるのか
わからないけど。
まっ、どっちも当たっているでしょう。(*´ω`*)


ひじきのおにぎりを作りました。。

{95F40E0B-791F-4B0E-9AF0-EB2406C19CF3}

熱々の炊いたご飯に
炊いたひじきをまぶします。
煮汁を少し足しますが
あまり入れても下品な味になるし
かといって入れなさすぎたらぼやけた味になるので、結構味加減が難しい。
ご飯の量、ひじきの量、煮汁の量が
うまくいくと美味しいひじきご飯になります。

昔々、息子の幼稚園ママに教えてもらって
作って以来、
家族全員ずっと好きなひじきご飯です。

そういうわけで
昨日のお昼はひじきのおにぎりでした。

{25047771-8637-4D08-9649-8FB1AFC49B80}

お昼は思い出したけど夜は思い出せない。
写真も撮ってなかった。
「昨日の晩は何を食べたんかなあ?」と
夫に聞くと夫も覚えていないと言う。
二人で、思い出すこと しばし。
「もやし炒めがあったねえ」と思い出し始めて
やっと二人思い出しました。

昨夜はハムステーキで付け合わせにもやし炒めを添えて、玉子豆腐、キャベツのサラダ、お味噌汁だったことをようやく思い出しました。

昨日の晩に食べたものが思い出せない
こんなことが、
どんどん増えるんだなあ。(*´Д`*)

今朝は、
夫が久しぶりにチキンラーメンを食べたいと言うので作りました。
チキンラーメンは作るのが難しいですね。、
何しろ玉子を入れて1分勝負です。
で、
しょうもないことだけど私の作るチキンラーメンは美味しいらしい。
玉子とおネギを入れて作る時にちょっとしたコツがあるのです。
作るお鍋もチキンラーメン専用です。笑
{D1170292-7FBF-4F08-87DD-1548ED2666A9}

この16㎝の小鍋は
(チキンラーメン専用)と売られていました。
確か500円位でした。
チキンラーメン以外にゆで卵を作る時に使います。
ゆで卵を三つまでの時はこの小鍋で作り

それ以上の時はこのグッズを使います。
玉子、うずら卵を茹でる時に使います。
便利です。
{4BDE98B8-F751-4C53-93D0-83FB320D9647}


で、今日の朝昼兼用ご飯は
チキンラーメンと昨夜作っておいた塩むすびと
サラダでした。

昨日、ご飯写真を撮ってないので
今朝は撮ろうとしたけど
何故か、スマホがフリーズしてしまって(◎_◎;)

オタオタしてる間に
チキンラーメンがのびてしまうので
写真は断念しました。

それにしてもスマホがフリーズするなんてね。
ほっておいたら直ってたけど、
機械もたまにへそを曲げるねんね。

昨日は、
加古川でも花火大会がありました。
台風前で良かったです。

昔々から
毎年 大阪の 淀川花火大会を見てました。
雑踏の花火大会も旅行も
今は昔の懐かしい思い出です。



今日は広島に原爆が落とされた日です。

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*