今日は夫の針の日

娘は月ニ、夫は月一で行く鍼灸院
もう夫は通い始めて一年になるので
そろそろ効果が出てきました。
その前は京都の山科の整骨院にも
一年くらい通ってたし。
その効果もあるのでしょう。

「脊柱管狭窄症」の夫は
それ以外にも温圧チップを体に貼っています。
普段は週一で病院に行って診察を受けた後
首吊り?って言うのかな
首を伸ばすリハビリを受けています。
で、毎晩 首、肩、腰に湿布を
常に四枚〜七枚を貼ってあげます。
本人は
散歩と運動を毎日欠かさずやっているし
長年 体をいたわる生活をしているので
これで悪くなったら諦めると言っています。

近くに鍼灸院もあるのですが
娘夫婦と一緒に行くのもいいみたいで
何よりそこの鍼灸院の先生が
気に入っているみたいです。
最近は、先生と よもやま話をよくするそうです。
奥様の話まで登場するとか。笑
余談ですが、内科医の女医さんとも夫はよく話します。
未亡人の女医さんに至ってはプライベートまで話されます。
年配の患者さんはワンパターンしか話さないけど夫は何でもござれの話をするので
話しやすいのでしょう。

というわけで
今日は夫が鍼灸院へ行く日です。



昨晩は夫のリクエスト通り
ドリアを作ってあげたワタクシ
前日のクリームシチューをアレンジしたものです。
ホワイトソースをゆるく作り
炊いたご飯をシーフードバターライスにして
クリームシチュー、ホワイトソースを加えて味を整え
後は上に残りのホワイトソース、チーズ、パン粉、粉チーズ、バターを散らし
オーブンで焼きます。

{9A9ACD16-AE8C-4408-A214-E05DCF1AF11B}

昨夜はいつもの器を変えて
夫と息子には大盛りのドリアにしました。
{95874284-CC6E-4D29-AD42-3252E7FA615C}


途中 一休みしながら完食した夫。
「美味しいなあ!」と
子供みたいな笑顔で頬張っていました。

良かったね。
美味しかって。
私は当分オーブン料理は結構でございます。

これだけのサイズのドリアを完食するって
本当にすごいね。
{7E107BB7-8237-4E32-B0B3-7925401B27A4}

器のサイズもさることながら
案の定
ドリアを食べ終わると
「そろそろ焼肉が食べたいな。」
「野菜は…………と…………と…………これ」
「他は……………と…………と…………これ」
と言ってくれる夫です。

我が家は若い息子がリクエストをしないのに
シニアの夫は次から次にリクエストしてくれます。
ハイハイわかりましたよ。
次は焼肉ね。



今朝の朝ごパン
{71D07E48-646A-474F-8110-B684AA5BC65A}


朝、エルの散歩へ行き
帰ると庭の水撒き、洗濯、掃除をして
汗だくになってシャワーを浴びての
朝ごパン。
10時を回っていたので朝昼兼用です。


さあ、午前中はバタバタしてるけど
お昼過ぎからは 私のひとり時間。

エルがいてるけどまあエルは仕方ない。
今日は、私の月一のひとり時間
嬉しい😊😊😊

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*