梅雨明けかな?
関西は宣言したんだったっけ?
最近の梅雨は本当に昔の梅雨と違うわ。
あちこちで集中豪雨があったり
昨日は東京で雹が降ってたし!

梅雨が明けたら今から二ヶ月
暑さに耐えなくてはね。

昨日は初めて冷抹茶を点てました。
先日
雑貨屋さんで買った白い平碗を使ったんだけどね。

{A99424A9-5F99-4018-8A84-CDA33926B4AF}

私の腕が悪いのか?
お椀が悪いのか?
うまく点てられず、仕方なく
手持ちの平夏碗で点てました。

{7C1041B5-E167-49FB-9A3E-0C441493CEBA}

お菓子を食べる前に飲んだんだけど
意外に美味しかった。
これなら夏の間、冷抹茶を楽しめそう。(╹◡╹)


昨夜の晩ご飯

{B400183D-C877-42FE-8814-BDE52166669E}


夫と私は鰻重

{E8AD7640-E34A-409D-9D4D-280F2A480AE8}

大きな鰻だったので好きな夫には三切れ
私は一切れで。
夫は鰻さえ食べていればご機嫌さんです。

鰻を食べない息子には牛ステーキ重を。
{2160C658-15A3-4B33-AAEB-B60DA6387E8F}

夫と同じく
お肉さえ食べていればご機嫌の息子です。

それぞれに好きな鰻とお肉と
冷奴、ミニサラダ、お汁の
簡単晩ご飯でした。


昨夜も2時半に寝て8時過ぎに起きた私
最近、夜更かしが多いなあ。
おまけにクーラーを消すのを忘れて
寝室に上がったものだから
朝、夫に指摘されてしまった。(*´ω`*)

私 つける人
夫 消す人
昔から変わらないので夫も諦めています。

今日も鉄瓶でお湯を沸かします。
耐熱とはいえ割れたら危ないので
シンク内で沸かしたお湯を入れます。

{014A9042-9329-448A-8726-7C981EBA54E9}


最近、ガラスピッチャーの置き場所を変えました。
{E78404CE-F7C3-4380-9B0E-E2BAA2F0BF70}

 1日に朝と晩 二回この大きな鉄瓶で沸かし
あとはお茶の時は小さいサイズの鉄瓶で沸かします。

邪魔になるので冷えた後は別な棚になおします。

{ACF5837F-F3B4-44BB-A7D8-73AB906E308C}

鍋敷き
{44956962-53B8-45FF-A005-53D51CA60723}

ハワイで買ってきた陶器の大きな鍋敷きを
使っています。
かなり重いので圧力鍋の仮置きにしたり、
お鍋を置いたり、ケトルを置いたりと
毎日 大活躍してくれています。
今は日本での通販は無くなったけど
大好きだったウィリアムズソノマの
鍋敷きです。


ちょっとしたものだけど
キッチンにお気に入りがあると
楽しくなります。

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*