今日は夫が病院へ行くので七時に起きました。
昨夜は私が寝たのが12時
夫は2時だったとか!(◎_◎;)
朝ごパン
焼いて目玉焼きを添えます。
夫は堅焼きの目玉焼きが好きだけど
私は柔らかめが好き。
で、私が焼く時は私の好きに焼きます。
夫、コーヒー
私は抹茶オーレです。
昨夜は冷麺でした。
夫と息子だけ冷麺で、
サラダと言っても
水菜に冷麺の具を散らしただけですが。
昨日、一昨日と、お買い物に行ってなくて
冷凍庫以外、食材が乏しくなったので
今朝は近くのスーパーに買い物に行きました。
11時半に病院へ行く夫に合わせて
頑張って9時に行った私。
夫は普段はやりやすい人間なんだけど
自分のスケジュールが崩れると機嫌が悪くなるのです。
ちょっとくらい前後してもいいのにね。
まっ、機嫌が悪くなる人間と一緒にいると
オーラは伝染するので、
賢い妻は合わせてあげます。( ^∀^)
息子の車で行く時と違って
普段のお買い物は自転車に乗って行く私
肩掛けバッグと
マイバッグの四点セットで行きます。
手前右の黒の薔薇柄のヘナヘナビニールは
昔々、お友達とハウステンボスに行った時に
求めたものです。
最初、赤の縁取りが気になったけど
そんなことは気にならないくらい
大活躍してくれています。( ^∀^)
私の買い物になくてはならない頼もしい存在です。
左はどこかのスーパーで買った無骨なマイバッグですが、
布がしっかりしててサイズがちょうど良くて、
牛乳や重いものを入れてもビクともしません。
何より
電動自転車の前かごにぴったり収まるのです。
素晴らしいマイバッグです。
で、前かごにこの重いバッグ
ハンドルには野菜を入れた軽いバックをぶら下げて、卵一パックは壊れないように
斜めがけバッグに入れて、
いつものスタイルで今日も帰ってきました。
帰るといつも夫が玄関を開けてくれて
荷物を入れてくれるので
その間、私は自転車にカバーをかけます。
思い切りニンニクを入れて
この季節を乗り切らなくてはね。
夫が出かける用意をしています。
お昼は食べてきはるので楽チン。
久しぶりに私のひとり時間
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*







