昨日は超久しぶりにお友達三人と
大阪のフェスティバルシティーへ。
お昼は簡単にパエリアランチ
その後
場所を変えてお茶して
最後は阪急の喫茶店で
コーヒー、紅茶、カプチーノ
11時に待ち合わせして
帰宅すると八時半だった。
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*
65歳、64歳、63歳の
シニア三人の話題は尽きない。
三人とも夫は健在で元気。
子供は三人ともに男の子と女の子の二人
六人とも30代で優しい子たちです。
六人いてる子供達で結婚してる子は二人
結婚してない子は四人
そのうち男の子は誰もしていない。
夫の周りを見ても私の周りを見ても
子供が皆結婚している家はどこもない。
世の中は変わったし
離婚も多くなった。
結婚するのが幸せなのか?
結婚しないのが幸せなのか?
結婚して子供を持つ事が幸せなのか?
結婚して子供を持たない事が幸せなのか?
誰にもわからない。
幸せの形は人によって違う。
三組のシニア夫婦は
それぞれに自分にあった人と結婚してるので
離婚もなく今に至っている。
シニアライフは違うけど、
三人とも幸せに暮らしている。
お友達から
アメリカのお土産と
金閣寺のペットのお守りを貰った。
前にペットのクッキーを貰ったこともある。
モモの時も今のエルにも
心を寄せてくれてるのが嬉しい。
モモが亡くなった時には会いにも来てくれた。
この人はご夫婦で
アメリカへは15日間行ったこともあるし
今度アラスカにもオーロラを見に行くとか。
旅行はヨーロッパや北欧にもよく行く。
前はエベレストにも登ったことがあるし
国内の高い山はほとんど登っている。
来週はまた北海道に行くとか。
聞かなかったけど大雪山に行くんだと思う。
コンサート等の趣味もご主人と合ってて
スキー、ゴルフ、登山、旅行と
ご夫婦で一緒に出来る健康があって
ママさんバレーでは長年活躍してて
今も立派な現役で
超スーパーシニアの人。
もう一人のお友達からも
ご夫婦で行かれた山形のお土産を貰った。
この人のご主人と夫とは
中学からのお友達なので、
こちらのご主人のことはよく知っている。
静かな家庭だけど四人仲がいい。
立山に行ったとか。
この人もご主人と一緒に海外にもよく行かれてた。
国内もそこそこのところへは行っている。
今は畑仕事満喫されてるご主人と
健康で幸せな生活を送っているお友達。
本人は昔から健康面でぼやく事はあるけど
至って健康なシニアライフを送っている。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・*
いつ会っても
三人とも自慢話はしないのは昔から。
加えてくだらない噂話もしない。
主に、夫のこと、子供のこと、健康のこと、
私は犬のことと、いろいろ話す。
三人で家族の事を少しぼやいて笑いあうのは
いつも一緒。
今回は
聞かれて娘の病気の事を少し話した。
シニアの私たちは
どこへ行くか、どこで会うかは問題ではない。
ちょうど、恋人同士がどこへ行くかは問題ではないように、
私たちも会うために会う。
一年以上の再会で
前回は二人とも背中に少し元気がなかったけど
今回は二人ともすこぶる元気だった。
久々の再会だったけど
三人昔と変わらず元気だったのが嬉しい。
「〇〇さんも〇〇さんらしい生活を
送ってて羨ましい。」と言われたので
私も二人同様に幸せなのだろう。
若い時はともかく
老後はその人らしい生活を送れるのが
何よりの幸せ。
人生の何たるかは三人十分理解しているので
改めて、それぞれの幸せな毎日を
再認識した一日でした。
一昨日の記念日のワイワイガヤガヤと
お友達との再会が続いていたので
今朝も
夫がモーニングを作ってくれました。
幸せは自分の足元に
幸せは毎日の生活の中にあります。
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*





