昨日の夜は娘夫婦の旅行の
最後の夜でした。

ぷうを連れながらも
楽しく旅行しているみたいです。

義息子は優しい人で
実ママにも義ママの私にも
同じように 旅行中、メールをくれます。
どちらのパパにもメールはありませんが。笑

{BFC80BF5-84C8-46D4-AC60-4EB1DA4156AE}

私には娘とぷうの写真も送ってくれます。
嬉しい事です。
尚 嬉しい事は2人が旅行中
ずっと仲良くしてくれてることです。(*^▽^*)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

お昼は山中湖ほとりのレストランで。
彼は普通の醤油ラーメン
娘は郷土料理のほうとうをイメージした
味噌豆乳ラーメンだったとか。
美味しかったそうです。

{1775D8A6-CCE1-4A1F-8D68-ADFA6F55865D}



富士山は彼が雨男なので
綺麗には見れませんでしたが
それでも、
頭頂がくっきり見えて曇りで雲が厚く
どっしりした雰囲気で
前日とはまた違った表情を見せてくれて良かったそうです。

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

夕方着いた宿は
犬にとって至れりつくせりだったそうです。

部屋の奥は大きなゲージで
中のぷうが小さく見えます。

{28AF87ED-E8EA-48D9-AB3E-0478AEBF0900}

{C2984F3E-F441-4059-9C76-2AAA479621CD}

早速、部屋で 遊ぶ ぷうたさん。
かなり広いので走り回れまわって喜ぶぷうた。
{13B2E4A1-CBCF-4C8B-9188-02D1696A871D}

ドッグランは部屋にも、
外にもあるそうで、ぷうは外のドッグランにも
連れて行ってもらいました。


食事の前に露天風呂を楽しんだ娘夫婦。
お風呂は内風呂と外風呂と露天風呂とあったそうです。

食事はぷうも一緒です。

{9E2EF2C2-7599-434B-A603-F42C455EE39A}

嬉しそうな ぷうちゃん。
{51F0B27E-4328-44A6-AE35-3F964B6C9D43}


これはぷう用の食事
別料金で犬は食べ放題です。
{DFC31404-6C3B-441C-8EF3-9C88EE8B7B3B}

ドッグフードを食べないぷうは
喜んでお代わりしたそうです。( ^∀^)

人間の食事
{28070038-7B54-4B93-9FB4-9D87D975CC2F}

宿の方から
娘夫婦とぷうにケーキのプレゼントも
いただきました。

{814FC935-A3AC-468F-8A68-5B0CC98E32A4}

ぷうの歳を知って書いてくれた文字に
ウルっときます。

{62676948-B59C-4F26-B734-1ADBEBEC77A6}

長生きしてね。ぷう。
犬を飼っている人はみんなそう願っているんだよ。

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

お返しに今回も
昨夜の我が家の夕食写真を娘に送ります。

コロケットです。
{5FA78091-A294-4F88-BFD9-AF34A8245B3B}

タネが柔らかいので少し冷凍庫に入れて固めます。
{A68982AB-4E01-4C1D-9558-EA65C0DB6DD4}



{BC52EA07-6935-43B6-8AFB-A60B8E8B559A}

オーロラソースと共にいただきます。
久しぶりなので美味しかった。


*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・*

今晩遅くに娘たちが帰って来るので
猫に会いに行くのも今日が最後の夫

{2DA14616-F42C-4A02-A195-4378914E149C}

最初の日 キャットタワーの中から
のぞいていた にゃんたも
今ではすっかり夫になついています。
少し、寄り目のにゃんた君です。


{CF5BBAD5-5708-4DE3-8C97-89DA1B56A222}

部屋の空気抜きをして
トイレを変えて餌をあげるとすぐに食べます。

小さい時からたくさんの猫や犬と暮らしてきた夫は
猫の扱いに慣れています。
鼻の頭から額あたりを撫でてあげると大喜びします。あと尻尾の付け根も。
夫がいてる間、ニャーニャー言いながら
ついて回る にゃんたです。( ^∀^)

今まで息子と私は にゃんた君のファンでしたが
今回、夫までもファンになったそうです。
夫曰く、
にゃんたは癒しの猫だそうです。
私もそう思います。
この猫を見てると心が癒されるような気がします。
穏やかな気持ちにさせてくれるのです。
保護猫だったからかなあ
何か醸し出すものが違うのです。
普通の猫と違うような気がします。
ぷうがいてるのに新たに保護猫のにゃんたを
迎え入れた娘の気持ちが何となくわかったと
今回、三日間、少しの時間とはいえ
にゃんたと一緒にいた夫が言います。


にゃんた君
こんばんはやっとお姉ちゃんたちが
帰ってくるんだよ。
良かったね。

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*


これまでは 娘から写メールが来るたびに
いちいち夫に写真を見せていた私ですが、
面倒なので
今回の旅行中だけということで
娘と私と夫と三人でグループにしました。

そしたら
文字打ちが早い娘と私の会話に入るのは難しいらしく
最初は頑張ってメールに加わっていた夫ですが
しまいにスタンプが多くなりました。笑笑
そんな夫には私もスタンプでお返しします。

{89FB4367-1079-44F4-9AF1-A0EE0E45B319}


{1282D4E5-28C3-4E03-ADA7-5AB687159ACD}


で、夫は旅行が終わると
グループを退会したいそうです。笑
三人で会話してるみたいで
面白いのにね。
普通のラインと違ってグループラインの
しょっちゅう鳴る通知音に
心の平安を乱されるそうです。笑

まっ、仕方ないでしょう。
最近、スマホデビューして
ラインもやっとし始めたばかりの夫ですから。


三日間、にゃんたのお世話
お疲れ様でした。
よく頑張りましたね。
今日で最後なので
思い切り、にゃんたに癒されて来てください。
(*^▽^*)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*