最近
エルは亀犬からトサカ犬に昇格しはりました。
かっこいいリーゼント犬になったのです。
ちょっと年いってるけど
そんなことはこの際どうでもいい
で、そのおかげかどうかはわからないけど
強い男?強い雄になりました。
てんかんを起こしても軽いし
何より回数も減りました。
小さな雷にも強くなりました。
\( ˆoˆ )/(╹◡╹)♡
それはいいんだけど、
それはすこぶる喜ばしいことなんだけど、
困ったことが一つ。
今までは、私が夫より早く起きると
雨戸も開けず、もちろん掃除機もかけず
静かに寝かせてあげてたのです。
そんな時 エルは
二階に駆け上がって寝室のドアまで行くんだけどね。
行くだけで、上ったり降りたりを繰り返し、
ドアの前で立ってるだけだったんです。
そう 今までは。
それがトサカ犬になって以来、
たくましくなったエルは
寝室のドアをガリガリし始めたのです。
今までのおとなしい「起きてー」ではなくて
明らかに 「起きろー!」に変わったのです。
最初は、
「仕方ないな。可愛いエルがすることだから、ドアが傷だらけになっても諦めんと。」と言ってた夫も
ダンプカーのごとく階段を駆け上がり、
ドアをかきむしるエルの起きろコールには
とうとう負けてしまいました。
前の家では必要に迫られて階段にガードを
つけてたけど、そこまでするほどではないし
かといって夫の安眠が妨げられるし
何かいい方法はないかしらんと
思ってたんだけど。
ひらめきました。
キッチンのバタフライワゴンを押して来ました。
下段に小型家電、中段に野菜と大皿を収納してあり、そこそこの重さがあるので
流石のエルでも無理です。
息子ともワゴン越しのバイバイに
なってしまいました。
二階にも行けず
かといって未だに夫は降りて来ず
のしイカ状態のエルさん。
おもちゃ箱の中から
ボールを持って来ても
「投げてー」といつもみたいに催促しないエル。
お父さんがいつまでも起きて来ないと
面白くないね エル。
もっと面白くないのは
今日は夕方、
ぷうが来るんだよー。
お姉ちゃんと一緒に。笑
可哀想なエル
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*





