昨日、エルさんは美容院へ行って来ました。
もちろん、自分で歩いて行ったわけではありません。
私がお供させてもらいました。

無事にトリミングが終わり
毎回の写真をありがたくいただいて
家に帰ると
早速 額の写真を入れ替えます。

で、見ると
{01AF76BA-3116-4F4C-8C13-82D967A2C424}

なんとまあ、おんなじ顔をしてはる。
左、四月の写真
右、五月の昨日の写真
違うのはつけてるリボンの色だけ。
あとは全く一緒

それにしてもリラックスして
たるい顔のエルさん。
可愛いと言えば可愛いけど、
もっとしまった顔はできへんのかな。笑
でも、まあ
こんな笑顔ができるほど
安心できるトリマーさん、美容院なんだと
思うと嬉しくなる。


私と一緒で偏屈なエルは
カメラを向けても滅多に笑ってくれない。

撮ろうとすると嫌そうに下を向いて

{1002971C-3C6A-4D3F-9288-65CF9BBAD42E}

しまいには横を向いて
挙げ句の果ては寝たふりをする。

{461952B6-D6B1-4A92-B8C0-FA027AAC6C52}


なので、美容院で見せるエルの笑顔は
ちょっと不思議な気がします。
なんか、別犬みたい。

やっぱりトリマーさんは犬の一番いい顔を
引き出すのが上手だなあ。

上手と言えば
今回も丁寧に上手にしていただきました。

どちらかと言えば私はトリマーさんの技術には
うるさい飼い主で、
気に入ったトリマーさんに出会えないときは
下手くそながら自分でカットします。
一度信頼すると全面的に任せる飼い主でも
ありますが。
今のトリマーさんはそんなトリマーさんなので
安心してお任せ出来ます。

で、そんなトリマーさんを
今回も悩ましたエルの頭の毛。笑

息子と娘は切るなと言い
夫は切ってくれと言うエルの頭の飾り毛

優柔不断な心優しい私は
はっきり決断できぬまま
今回もトリマーさんを困らせてしまいます。
で、昨日も二人でしばし相談することに。

結局、ほんの少しの決断で
飾り毛は残すことにしました。

家に帰ったら
早速 夫は
「どれどれ、頭のトサカは無くなったかな?」と
エルを覗き込んでいましたが
見るなり
「ああ〜!まだトサカのままや。」と
嘆きます。

もう、無視 無視。

夫がどう言おうが、子供たちがどう言おうが、
私が頭の飾り毛を残すと決めたのです。
私が決断したのです。

かくして
エルは亀犬からトサカ犬に変身しました。

夫がうるさいので
立派なトサカは当分見せずに
 輪ゴムで隠すことにします。

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*