朝
エルは私達夫婦が起きるまで待っている。
私達夫婦のベッドの近くに置いてあるゲージで
寝るエル。
目覚めても私達が起きるまでおとなしく待っているエル。
あまりにも私達が起きるのが遅い時は
ベッド周りを歩く。
私達が狸寝入りしてるかどうか見て
起きないとわかると諦めてベッドに飛び乗る。
で、私の足元にうずくまっておとなしく待つ。
エルのいつもの朝が始まる。
そう、いつものエルの朝は今までそうだった。
それが今朝は違った。
今朝 エルは目覚めるとゲージから出て
いつものごとくベッド周りを歩き出した。
また、ベッドに乗ってくるんだろうなと
思っていたら
何と何とベッドには乗っては来たけど
いつもみたいに足元でおとなしく待つことなく
私に寄って来て、
私の顔をぺろっと舐めたのだ。
それも一回だけ、そっと控えめに一回だけ。
朝 飼い主の顔を起きるまでぺろぺろ舐める犬もいるらしいけど
我が家のエルはそんな事がないから
今朝 顔を舐められて驚いた。
基本的に私は犬に顔を舐められるのは嫌い。
大好きなモモにも顔は舐めさせなかった。
犬に舐めさせるのは手だけ。
そんな私が今朝 エルに顔を舐められて嬉しかった。
本当に嬉しかった。
我が家のエルは人間で言うと自閉症の子
超ナィーブな犬で自分の感情をうまく出すのが苦手
そんなエルは当然 犬も苦手。
犬なのにワンワンも言えないエル。
犬にも人間にもうまく自分の気持ちを出せない。
そんなエルが
やっと飼い主に
「起きてー」と顔を舐めて来たのだ。
自分の感情をやっと出せたのだ。
9歳になって初めて自分の感情を少し出せるようになったのだ。
今朝はエルにとって記念すべき朝になった。
これを機に、
少しずつ自分の気持ちを上手に出せるようになったらいいなあ。
精神的なストレスからのてんかんも減るかもしれない。
先日も娘達とプーが来てたけど
早速次の日 てんかんを起こしてたエルだもんね。
これから、
少しずつ感情をうまく出せると
ストレスが減って、てんかんも減るかも。
そうなるとエルも楽になるね。
良かった。
今朝は お母さん 嬉しかったよ。エル。
これから、もっともっと自分の感情を出してね。
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*
