今日は雨
9時に起きたら夫はまだ寝てたので
起こさないように簡単に身支度して
エルにフードをあげてお散歩に行く。
雨の日は濡れた毛の手入れに時間がかかる。
小さい時にレインコートを着せたら嫌がったのでそれ以後着せていない。
時間はかかるけど濡れた毛をタオルドライしてドライヤーをかける。
今朝もゆうに30分以上はかかったと思う。
その後、シャッターを静かに開けても
まだ起きてこないので朝の家事をしてると
ようやく起きてきた。
で、夫が洗面してる間に朝ごはんの用意をする。
昨夜の残りのお鍋に野菜を少し足した。
豆乳鍋だったので卵はなし。
ミニサラダとちりめんを添えた簡単な朝ごはん。
(写真を撮るのを忘れた。)
私の朝ごはんはパン。
(欠けてるのは2、3日前にエルに少しあげてるから。)
紅茶の気分ではなかったので甘いホットミルクにする。
疲れてるのかなあ?疲れてる時はお砂糖たっぷり入れる。
他にヨーグルトも何もないので可哀想だけどね。
先日から春に向けてプチ模様替えをしている私。
ヌクヌクとしている。
顔がちょっと違うけどそれは辛抱しよう。
チェストの上も模様替え
ここも模様替え。
ニッチも模様替え
朝、息子が
「また、変わったベンチがあるけどあんなんどこで買うん?」と尋ねるから
「いろいろなところ。主に雑貨店やお花屋さんで買うよ。」と答えた私。
外に出てるのはほんの少しで二階の私の部屋には飾っていない雑貨が箱にいっぱいある。
で、たまに模様替えすると必ず夫や息子に言われるけど、手持ちの雑貨を全部披露したら二人とも仰天するだろうなあ。笑
キッチンカウンターの上の白いミニ棚
「この中も飽和状態やなあ。」と言うから
「そのうちに模様替えするわ。」と答えると
「いくら模様替えしても一緒や。中身が変わるだけで飽和状態は変わらへんねん。」と夫。
そう私の事はよくわかっている夫です。
リビングの椅子に
かけてその日によって使い分けます。
二月
いろんな思いが交錯する二月。
私にとって二月は忘れられない思い出の月。
今年の二月はどんな二月になるんだろう。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚








