えー さてさて
夫が湯治に行って3日目です。
翌日こそ、いてた人間が急にいなくなったので
ちょっと変だったけど、次の日からは
最初からいなかった人のごとく、
留守宅は快適に回っています。(^ ^)
エルだけは夫を探していますが、
それもだんだん少なくなりました。
このままいくと諦めるのも時間の問題かと。(^^)
マメな夫からは相変わらずメールが来ますが、
何故か?最初はお互いに送受信できてたメールが
夫には再生できないとか。
私のスマホではそんな事ないのにね。
彼の携帯がどうかしてるんでしょう。
本文なしのメールなんてね。
彼は毎日セッセと送って来ます。
私は送らなくていいので楽チン。
その前に送った私のメール
献立を送りました。
とにかく、豚肉嫌いの夫がいないので
豚肉三昧のメニューです。
行った日の夕飯は豚しゃぶ。
美味しい豚肉で息子共々大満足でした。
翌日は、唐揚げを大盛りに揚げました。
(夫は唐揚げもそんなに好きでない)
昨日は焼き豚の予定だったけど
NHKの料理番組を見たので変更して
煮ることにしました。
豚ロース塊肉に塩麹で下味をつけて玉ねぎとレモンを足して煮ます。
オリーブ油を回しかけお水を足して
ストーブ鍋で40分、最後の方でブロッコリーと人参と椎茸を足しました。
最後に味を整えたら、お肉たっぷり野菜たっぷりの美味しい一皿になりました。
並行しておでんを仕込んだので
今日は、おでんです。
(楽チン)
明日は、いよいよ、前から食べたかった
豚肉と白菜のシンプル鍋です。(^ ^)
その翌日は
夫が嫌いで息子と私が好きなチンジャオロース
翌日はトンカツです。
最後の日は
私は優雅にホタテのバター醤油焼きをワインと共に頂いて、ホタテが嫌いな息子はマクドです。
夫には悪いけど、
好きなメニューばかりで私はルンルン。
夫が旅行中、残った者は好きな物を食べるのが一番。
で、食は満たされ、
時間も満たされています。
快適に時間は流れて行きます。
家の中もどんどん片付いて行きます。
今、予定の半分が済みました。
後、半分もこの調子では片付くでしょう。
エルも、夫がいないのに何故かてんかんを
起こしていません。
25日には、娘たちがぷーを連れて来たので
夜中、てんかんを起こすかなあと心配したけど
起こさず。\(^o^)/
娘も、結果が少し良くなっていました。
初めは副作用で吐き気とめまいがひどかったけど
少しずつ慣れて来てるみたいで良かった。
ずっと続く治療だけど、少しでも良くなってくれたら嬉しい。
さあ、お天気もいいし、
引き続き夫のいない生活を楽しみましょう。
1週間と言わず、もっと行って欲しいけどね。
お友達の奥様もそう思っているみたいです。(^ ^)
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*


