我が家はエルを飼う前に
ゴールデンレトリーバーのそれはそれは素晴らしい犬を飼っていました。
名前はモモと言います。
そのモモは9年前に亡くなりました。
今はコッカーのエルを飼っています。
で、 私はだいぶ前からスマホを使っています。
ブログはこのアメブロで2回目です。
1回目は別なブログを書いていました。
このアメブロは来月2月でもうすぐ一年になるのかな?
だいぶ慣れてきたけど、未だにコッカーのブログやゴールデンのブログで、出会えるブログはありません。
コッカーで隠れファンになっているブロガーさんがたった1人いてはるだけです。
スマホのラインスタンプも色々ありますが
そんなにいいのがないので
最近はあまり利用してなかった私です。
それが今日、何と、
偶然にもラインのゴールデンスタンプを見つけたのです。
エルのコッカーのトリマーさんのおかげです。
早速娘にスタンプを送ります。
前はプレゼント出来たけど今は出来ないので残念です。
当分、このスタンプで遊べるので嬉しい。
で、長々とスタンプの話をしている私ですが
何を言いたいのかと言うとね。
このスタンプを買う時の私と息子とのやりとりの
お話なのです。
シニアの私は若い人と違ってスマホもちょっとしか活用できません。
設定もみんな娘がしてくれるし、何かあっても娘か息子がみんなしてくれます。
新しい機能についていけなくてすぐ忘れるので
パソコン、アイパッド、スマホ関係は
一冊にまとめています。
何かあればこのファイルを見せて子供に設定してもらいます。
今日は、息子に買い物のついでにカードを買ってきてもらってスマホに入れてもらいました。
久しぶりなのでカードを入れる設定も忘れててね。。゚(゚´ω`゚)゚。
で、
「画面をタッチして。」て言われた私。
「タッチねえ。最初はタッチしてたけど途中あの子が設定変えたから今は違うのにしてるよ。」と答える私
「タッチ画面が出てるけどタッチのするところ忘れたん?」と息子
「覚えてへんわー」と私。
首をうなだれる息子
「‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥」
「‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥」
「‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥」
「‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥」
何回かの噛み合わない会話を交わした後に
やっとタッチ出来て画面が開いた。
\(^-^)/
で、やっとこさ
無事にゴールデンのスタンプを買えた私。
次忘れたら困るのでコッカーのスタンプも
5個買っときます。
これで、スタンプは当分買わなくていいな。
それにしても、
ゴールデンのスタンプを買えてルンルンの私だけど、気分は良くない。
あとで思い出せばなんということもないことが
思い出せない。
昔、教えた子供に教えてもらってやっと何かが
できる現実を思い知らされる。
ド忘れではない。
明らかに脳が退化してる。
もっと言えば壊れかけてるのか?
昨日より今日
今日より明日
確実に脳が老化してる。
44年前は新成人だった私なのにね。
若かった脳なのにね。
仕方ないわね。
今日の新成人が眩しいなあ。
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*


