昨夜はしゃぶしゃぶ

{ABE6B092-4D50-4DB7-86F6-485EEA79842C}



{B06A8338-2E3E-4439-A894-F601AA1ADA11}

前はしゃぶしゃぶ鍋だったけど
最近は使いやすいプレート鍋で作ります。
盛ったお肉や野菜を回し取るのも面倒で
昨夜はそれぞれに盛りました。
夫は牛しゃぶ、息子は牛と豚、私は豚しゃぶ

私は時々アク取りするだけで
楽チンなしゃぶしゃぶでした。
また、しよう。


私はお天気が良すぎるより
今日みたいなお天気の方が好き。
で、今日みたいな日には
時間を見つけて好きなことをしたくなる。

{F2D184C2-0FD2-4E41-B15E-0CB97E7A5CFF}


でも、出来ない。
細切れ時間はあっても
まとまった時間が取れない。
ドライヤーも使うし、集中して作るので
最低3時間は欲しい。
二階の私の部屋では後追いするエルがそばにいてるから気が散るし、道具があって危ない。
何より邪魔されたくない。

で、仕方なく
リビングに手作り道具をおろしてとなると
近くに夫とエルがいる。
ドライヤーも使うし、テレビの音もうるさい。
辛抱して作り始めても気にいる作品は作れない。
なので、よっぽどのことがない限り
編み物など手縫い物は別として
リビングでは私は手作りしないと決めている。

二階でひとりなら、ピンポンもエルの世話も
夫がしてくれるから助かるけど、
肝心のエルが二階についてくる。
夫がお出かけして一日中いない日が
近年は本当に少なくなった。

夫が会社を辞めてから17年、
こちらに越してから10年近く。
その間、ずっと朝から晩まで私は夫と一緒
モモ、エルと切れ間なく犬もそばにいてる。

「時間がない。」と言うといぶかる人もいるかもしれない。
そう、ひとり二時間位は何とかあるのです。
でも、私が必要とする、欲しい三時間は
取れないのです。
1日3時間が3日続けば、
ほとんどのものが作れるのです。
三日間好きにできれば、作業を中断しながら
1時間、5時間、と時間を調節して
完成できます。

そんな
ひとり時間が欲しい。
細切れ時間ではなく必要なひとり時間が。
別に大した物を作るわけではないけれど
やっぱり、自分の納得するものを作りたいのです。

私のささやかなわがままだけどね。


*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*