お昼から、エルのゲージを洗って干す。
息子がシャワーを浴びて出て行った後のお風呂場をいつもより念入りに掃除して、シャワーを浴びる。

汗だくになった後の飲み物は美味しい。
炭酸系とカルピスとお茶を少しずつ飲む。

で、今やっとひとり時間。
新聞を読む。


今日の声欄 55歳の主婦の方

【埼玉に鈴虫、郵便さんに感謝】

8月初め、我が家で育てていた鈴虫20匹ほどを
(ゆうパック)で徳島から埼玉の友人に送りました。飼育ケースに土や砂、エサと一緒に入れそのまま育てられるようにセット。
郵便局の方には「送れますよ」と言われたものの、道中揺られて中が崩れてしまうのではないか、暑すぎて虫たちが弱ってしまうのではないかと心配していました。
荷物を託したのは午前10時
翌日午後三時半には友人から
「配達員さんが両手で大事そうにニコニコしながら持ってきて、私もニコニコしました。」とメールが届きました。
崩れたりすることなく、無事に到着したそうです。
29時半の旅をした鈴虫達が元気で埼玉にいると思うと嬉しいです。
「命を大切に運んでくださって、郵便さん、ありがとう。」


私までニコニコした。
両手で大事そうに持ってきた配達員さん。
無事に着くまで我が子のように心配した女性。
ニコニコして受け取ったお友達。

人の優しさっていいなあ。
ニコニコが広がっていったらいいなあ。

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*