連日のオリンピック観戦。

私も2時、3時まで起きて応援しているの。
で、当然起きるのは9時過ぎ。
まっ仕方ないわね。

女子シンクロ、団体銅メダル。
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
良かったあ。  おめでとう。
演技もロシアに続いて良かったと思う。
井村コーチに収まるまでいろいろあったみたいだけど、上の人のモヤモヤに関係なく選手達はよく頑張ったわ。
本当に良かった。


昨日の男子の競歩
銅メダルを取って大喜びしていたら何と4位の国から接触妨害と言われて、それが認められて3位から4位になってんて。
すぐに日本側も申し立てしたけど
どうなるんだろうと思いながら昨夜はそのまま寝たの。

で、朝起きると男子400リレーで日本銅メダルだって
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
みんなの力で勝ち取った銅メダル
本当におめでとう。

その後にテレビの競歩のビデオを夫と見たの。
何と、日本の選手ではなく4位の選手の方が接触して妨害してるやん。(゚o゚;;
誰がどう見ても自分とこが妨害してるのに、厚かましく日本側が妨害したってよく言うよね❗️

で、憤慨してたら
今度は男子レスリングの決勝戦でまた外国の選手がズルしたとか。
試合最後の方で日本選手の手の指を離さへんかってんて。
外国の選手って反則を取られるギリギリをうまく使ってくるよね。
レフリーによって、指導するだけで反則を取らへんヘボレフリーもいてるしね。
(国によっては賄賂を考えるわ。)
今回も明らかにそうなのに、試合中に日本側が抗議してるのにそれも却下だって。(♯`∧´)
結果、日本選手が銀メダルになってんて。
何で!おかしいやん❗️

柔道もそう。
外国人は勝負のために逃げて勝つよね。
また、逃げ方が実にうまいし、ズルするのもうまい。
レフリーの目を盗んで実にうまくズルするわ。
日本は柔道にしろ、レスリングにしろ、
正々堂々と戦うのにね。
練習も王道の練習をしてるしね。

ズルして取ったメダルより、
正々堂々と戦ったメダルの方が色に関係なくずっと価値があると思う。
日本はずっとこのままでいて欲しい。
メダルのために手段を選ばない国になって欲しくない。


そうつぷやいていたら
競歩での日本側の不服申し立てが認めらて
最初の判定どうり3位になってんて。
本当にビデオがなかったらあのまま4位よ。
ビデオのある時代で良かった。(^O^)

何やかや言いながら、選手の皆さんが頑張ってくれたオリンピックももうすぐ終わるね。

今回のオリンピック
日本選手はよく頑張ってくれました。
試合を通じて、お国事情がわかり、日本の選手事情がわかり、見てて楽しかったです。
ありがとう。


四年後の東京オリンピック
私達夫婦は元気でいてるかどうかわからないけど、今回のオリンピックで十分です。
良かったです。
若い人達が戦う姿は素晴らしいです。
選手とコーチ、支えるチームの人達、何より家族の支えが素晴らしいです。
今回も一つのメダルにまつわる素敵なエピソードからいろんなことを感じさせてもらいました。

ありがとう。
選手のみなさん。

感動をありがとう。

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*