今年もまた

{A9E0E29F-5D17-4DDC-A0EE-56BCA496E119}

お中元のうなぎが届きました。
夫の従兄妹からです。
従兄妹と言っても実の妹みたいで、夫より二つ年下で私より三つ年上の従兄妹です。

夫の母親は四人姉妹で伯母、叔母二人に子供がなく、義母と叔母にそれぞれ男の子と女の子が一人ずつ授かっただけなのです。
で、四人の母親に可愛がられて兄妹みたいに育った二人なので従兄妹は未だに夫の事を「兄ちゃん。」と呼びます。
夫も私を呼び捨てでは呼ばないのにこの従兄妹には「〇〇〇」と呼び捨てで呼びます。
私は「〇〇◯さん」と呼び従兄妹は私のことを「〇〇ちゃん」と呼びます。
私もこの従兄妹は夫の妹だと思っています。
実際、年老いた今も仲のよい二人です。

従兄妹はご主人の単身赴任が長かったので
夫は 珍しいお店、美味しいお店に招待してよく私達三人で食べに行きました。
ある時は重い話を、ある時は軽い話を、ある時は子供達の話をずいぶんしました。
子供達以外の話も
三人で決定する事が多かったですね。
今はもうそんな話をする必要もなくなり、お互いに離れた地に住んで会う機会も減りました。

でも、夫の大好物のうなぎを忘れずに毎年送ってくれる優しい従兄妹です。

ありがとうございました。
〇〇〇さん。
いつまでもお互いに元気でいましょうね。
来年もまたよろしくお願いしますね。

m(_ _)m