前庭にピンクのガーデンストーンを敷く。


{15A01D5F-2023-4F59-B0AF-407868EEACF2}

{591D8E93-30AD-4EB8-AF30-5A388934EBA8}

{3FE9AEBB-0A67-400A-9AB5-E7C2C3E144B4}

写真は白っぽいけど
水をに濡れるとピンク色になるので
やっぱり敷いた方が素敵になった。

狭い道だけど、私の好きな小径。
勝手に名前をつける。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

{5D5102D8-024F-41E3-ACDA-AD9409A43FBF}

カンパヌラはリビング窓辺へ。
珍しい八重の可愛いお花が下のテーブルの小花とマッチしてる。
水色の陶器に入れたので雰囲気が出た。

{23960083-7BDC-47C2-8B73-5D14CEE2D7D8}

イタリアンパセリはこの可愛い陶器に入れて窓辺とキッチンを往復。
外に植えたのとは別に一鉢だけ部屋に置く。

{97031E49-BABE-4CFA-B8C9-7D229BDEF942}

下駄箱の上
実はこのミニバラは造花。小さくて形と色が良かった。
私の好きな本物のアジアンタムとプミラが入ってて
雰囲気が素敵だったので母の日に求めた物、

{C4388D1C-0629-4E9E-A60B-978FA79691E8}

これが気に行ったのは立てかけてもいいところ。
置いた時と雰囲気が変わる。
バラに飽きたら別なのを入れてもいい。

{D4EC8FE8-CFE6-4148-B2BD-700663C529F4}

なんやかやと てんこ盛りのニッチ。
本物と造花が混ざって何とも言えない。笑
まあ、たまには賑やかでいいかな。

{BA1AA220-CD08-4806-AE21-B947898C1C56}

おトイレの窓辺。
本物のアイビーのツルを長く這わせた。
窓辺のミニサボテンは本物。
好きな白い紫陽花は造花
偽物だけど小さくて可愛い。

家のそこかしこに自分の好きなお花を置く。
小さな幸せ。

ひまわりチューリップガーベライチョウハイビスカス*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.: